前提
■PC
機種名: MacBook Pro
機種ID: MacBookPro11,1
プロセッサ名: デュアルコアIntel Core i5
プロセッサ速度: 2.6 GHz
■OS
macOS Big Sur version11.7
■IME
ATOK for Mac Ver.32.3.1
■コンソール
Alacritty version 0.11.0
■Macのシェル
zsh 5.8 (x86_64-apple-darwin20.0)
■仮想環境
limactl version 0.14.2
■インスタンス
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 22.04.1 LTS
Release: 22.04
Codename: jammy
(limaのdockerテンプレートでインストール)
■ubuntuのシェル
zsh 5.8.1 (x86_64-ubuntu-linux-gnu)
■NeoVim
NVIM v0.8.2
limaを使ってMac上にubuntuを立ち上げ、ubuntuにNeoVimをインストールしています。
実現したいこと
インサートモードを抜けた際にIMEをOFFにしたい。
可能であれば、NeoVimの機能で実現したいが、OSレベルやコンソールレベルで、ESCを押した際に、IMEがOFF(ON、OFFのトグルではなくOFF)にできれば満足できると思う。
試したこと
○ iminsertオプション等を使う方法
https://neovim.io/doc/user/options.html
NeoVimのコマンドで
:inoremap <ESC> <ESC>:set iminsert=0<CR>
を実行したが、ESCを押してもIMEがオフにならない。
ESCを押すと、ステータスバーに iminsert=0 と表示はされているので、オプションが機能していないと思われる。
imdisableも同じく機能していないと思われる。
○ im-selectを使う方法
https://github.com/daipeihust/im-select
ubuntu上で
brew tap daipeihust/tap && brew install im-select
を実行したが、コマンドがインストールされず、断念しました。
brew listにはim-selectが表示されたが、インストール先フォルダと思われる/usr/local/bin/ にファイルがダウンロードされていなかった。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2023/01/02 10:08
2023/01/02 10:09
2023/01/02 19:10