オンラインジャッジシステムであるAOJのITP1_7_C1をC++で解いているのですが、Presentation Errorが解決できない状態です。
他の方の解答を見てみたのですが、どの部分が問題なのかわからないので、どなたかご教授いただければ幸いです。
問題文のリンクおよび内容は以下の通りです。
https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp/courses/lesson/2/ITP1/7/ITP1_7_C
表計算
表計算を行う簡単なプログラムを作成します。
表の行数rと列数c、r × c の要素を持つ表を読み込んで、各行と列の合計を挿入した新しい表を出力するプログラムを作成して下さい。
Input
最初の行にrとcが空白区切りで与えられます。続くr行にそれぞれc個の整数が空白区切りで与えられます。
Output
(r+1) × (c+1) の新しい表を出力して下さい。各行の隣り合う整数は1つの空白で区切って下さい。各行の最後の列としてその行の合計値を、各列の最後の行としてその列の合計値を、最後の行・列に表全体の合計値を挿入して下さい。
Constraints
・1 ≤ r, c ≤ 100
・0 ≤ 要素 ≤ 100
Sample Input
4 5 1 1 3 4 5 2 2 2 4 5 3 3 0 1 1 2 3 4 4 6
Sample Output
1 1 3 4 5 14 2 2 2 4 5 15 3 3 0 1 1 8 2 3 4 4 6 19 8 9 9 13 17 56
以下は自分の解答です。
わかりづらくて申し訳ありません。
C++
1#include <iostream> 2using namespace std; 3int main() 4{ 5 int r,c,x,sum; 6 int e[101][101]={{}}; 7 8 cin >>r>>c; 9 for(int i=0;i<r;i++){ 10 for(int j=0;j<c;j++){ 11 cin >> e[i][j]; 12 } 13 } 14 15 for(int i=0;i<=r;i++){ 16 sum=0; 17 for(int j=0;j<=c;j++){ 18 if(i!=r){ 19 if(j!=c) { 20 cout << e[i][j]<< " "; 21 sum+=e[i][j]; 22 } 23 else { 24 e[i][j]=sum; 25 cout << sum<< " "; 26 } 27 } 28 else{ 29 sum=0; 30 for(int k=0;k<r;k++){ 31 sum+=e[k][j]; 32 } 33 cout << sum << " "; 34 } 35 } 36 cout << endl; 37 } 38 39 return 0; 40}
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。