現在パソコンとシーケンサー(PLC:KEYENCE KV-8000)をイーサーネットで繋げています
C#でプログラムは書いています
MR(補助接点)の読書きはできまして
DM(データメモリ)の書込みはできました
DMの読込をした後にtextbox1に表示しようとしても
うまく表示しないので教えて頂けないでしょうか
宜しくお願い致します
using System;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
using System.Windows.Forms;
using System.Net.Sockets;
namespace WindowsFormsApp39
{
public partial class Form1 : Form
{
public Form1()
{
InitializeComponent();
}
private readonly TcpClient tcpClient = new TcpClient(); private NetworkStream netstream; private void Form1_Load(object sender, EventArgs e) { tcpClient.Connect("192.168.3.1", 8501); netstream = tcpClient.GetStream(); timer1.Enabled = true; timer1.Interval = 1000; } private void timer1_Tick(object sender, EventArgs e) { string sendMsg = "RD MR011" + '\r'; byte[] byteRecieveMessage = SendAndRecieve(sendMsg); string read = Encoding.ASCII.GetString(byteRecieveMessage, 0, 1); if (read == "1") { sendMsg = "WR DM003 20" + '\r'; byteRecieveMessage = SendAndRecieve(sendMsg); sendMsg = "RD DM100" + '\r'; byteRecieveMessage = SendAndRecieve(sendMsg); string b = Encoding.ASCII.GetString(byteRecieveMessage, 0, 1); textBox4.Text = b; } else { } } private byte[] SendAndRecieve(string sendMsg) { netstream = tcpClient.GetStream(); netstream.ReadTimeout = 10000; netstream.WriteTimeout = 10000; Encoding enc = Encoding.ASCII; byte[] sendBytes = enc.GetBytes(sendMsg); netstream.Write(sendBytes, 0, sendBytes.Length); System.IO.MemoryStream ms = new System.IO.MemoryStream(); byte[] resBytes = new byte[50]; int resSize = 0; do { resSize = netstream.Read(resBytes, 0, resBytes.Length); ms.Write(resBytes, 0, resSize); } while (netstream.DataAvailable || resBytes[resSize - 1] != '\n'); return resBytes; } private void Form1_FormClosed(object sender, FormClosedEventArgs e) { netstream.Close(); tcpClient.Close(); } }
}
このままではコードが読みづらいので、質問を編集し、</>(コードの挿入)ボタンを押し、出てくる’’’の枠の中にコードを貼り付けてください

質問する際は何を何で作っているかを質問の一行目に書きましょう。(例: Windows Forms アプリを Visual Studio 2022 でフレームワークを .NET Framework 4.8 として作っています・・・とか)
コードの表示が崩れています。質問をアップしたらきちんと書けているかどうか見直すということはしないのですか?
で、うまく表示しないとはどういうふうになるんでしょうか

質問者さん、無言ですが、回答がついているのでそれらに対するフィードバックを返してください。役に立った/立たなかったぐらいはすぐに返せるのでは? 役に立たなかったならどこがダメかを書くとより期待に近い回答が出てくるかも。とにかく無言は NG です。