質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

313閲覧

DoTweenのChangeStartValueに関して

wade_force

総合スコア5

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/12/21 10:10

編集2023/12/21 10:13

お世話になっております。

UnityのDoTweenを使ったUIのアニメーション制御を実装するため、使い方を勉強しています。
色々試しに動かしてみて、疑問点がありましたので、ご質問いたします。

DoTweenに詳しい方にご回答いただければ幸いでございます。

DoTweenを使って白の画像を以下の順番にアニメーションをしてみました。
・1秒待って透明度を0から0.3に変化(フェードイン)
・1秒待って透明度を0.7から0に変化(フェードアウト)

こちらが以下のコードになります。

public class DoFadeExample : MonoBehaviour { CanvasGroup m_CanvasGroup = default; private void Start() { // 初期状態で透明にする m_CanvasGroup = GetComponent<CanvasGroup>(); m_CanvasGroup.alpha = 0f; // Tween1: 1秒待って透明度を0から0.3に変化(フェードイン) Tweener tween1 = m_CanvasGroup.DOFade(0.3f, 1f).ChangeStartValue(0f).SetDelay(1f); // Tween2: 透明度を0.7から0に変化(フェードアウト) Tweener tween2 = m_CanvasGroup.DOFade(0f, 1f).ChangeStartValue(0.7f).SetDelay(1f); // Sequenceを作成し、Tween1とTween2を順番に実行 Sequence sequence = DOTween.Sequence(); sequence.Append(tween1); sequence.Append(tween2); // Sequenceを再生 sequence.Play(); } } コード

しかし、これを実行してアニメーションを見てみると、最初のTween1の遅延の1秒間の間、CanvasGroupのアルファ値が0.7になってしまいました。イメージ説明
これはTween2のChangeStartValue(0.7f)が影響しているような気がするのですが、Tween2はまだ再生されていないので、Tween1の間は0.7にならないと思っていたのですが、腑に落ちません。

ChangeStartValueの仕様を確認すると、特定のTweenの再生開始時の数値を設定するメソッドだと認識しておりますが、間違っているのでしょうか。

できれば最初にいきなりアルファ値0.7にならないようにしたいのですが、なにか良いコーディングがございましたらご教示いただければと存じます。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

DoTweenのChangeStartValueのドキュメントを見ると
「Has no effect with tweens that are inside Sequences」と書かれており、
シーケンスの中にあるトゥイーンには効果が無いそうです。
実際に、シーケンス実行よりも前、Tweenerを作ったタイミングでCanvasGroup.alphaは変更されています。

Sequenceでうまく解決する方法が思いつかなかったのですが、UniTaskを使ってもいいのなら
このように書くことが出来ると思います。

public class DoFadeExample : MonoBehaviour { CanvasGroup m_CanvasGroup = default; private async void Start() { // 初期状態で透明にする m_CanvasGroup = GetComponent<CanvasGroup>(); m_CanvasGroup.alpha = 0f; // Tween1: 1秒待って透明度を0から0.3に変化(フェードイン) Tweener tween1 = m_CanvasGroup.DOFade(0.3f, 1f).ChangeStartValue(0f).SetDelay(1f); await tween1.ToUniTask(); // Tween2: 透明度を0.7から0に変化(フェードアウト) Tweener tween2 = m_CanvasGroup.DOFade(0f, 1f).ChangeStartValue(0.7f).SetDelay(1f); await tween2.ToUniTask(); } }

この場合、PlayerSettingsの現在のプラットフォームのScriptingDefineSymbolsに
UNITASK_DOTWEEN_SUPPORTの追加が必要になります。
イメージ説明

投稿2023/12/21 13:22

Ratnaraj

総合スコア120

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問