teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Q&A

解決済

1回答

276閲覧

表情のアニメーションを切り替えたい

OMEGA

総合スコア1

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/12/02 16:50

0

0

実現したいこと

Unityちゃんの表情と動作をそれぞれ切り替えようと思っています。unityちゃん付属するモーションで体を動かし,付属の表情で顔を動かすようなイメージです。

前提

Bace Layerで動作,face Layerで表情を切り替えようとしていますが,動作に表情も含まれているせいか,一瞬しか表情がでないかそもそも再生されません。stateはそれぞれのレイヤーで1つずつ用意し動作と表情をアタッチしています。

イメージ説明

発生している問題・エラーメッセージ

表情が変化しない。

試したこと

face layerをface only maskにして顔のみに効果が及ぶようにする、weightをあげる。参考資料等ではこの改善で動作と表情をそれぞれ切り替えられるとなっていましたが,自身のプロジェクトではできませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

unity hub 3.5.0
unity editor 2022.3.6f1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

もともと備わっていたfsce updateをオフにすると適切に動作しました

投稿2023/12/06 10:28

OMEGA

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問