質問するログイン新規登録
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

1回答

371閲覧

スマホ時のtableの横スクロールについて

nanashissss

総合スコア60

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/10/05 10:51

編集2022/10/05 10:53

0

0

tableの横幅に関して
PCサイトは2カラムで横幅680pxで表示されてます。
こちらスマホ時でも同じようにtableを680pxに設定し横スクロール表示で表示したいのですが、
cssをどのように記載すればよろしいでしょう?
tableタグなどに設定しても反映されなく、レクチャーいただけますと幸いです。
4列目の文章量によって横幅があるので、横幅を指定したいです

html

<div class="contents price"> <table class="priceTable"> <caption class="top"><span>text</span></caption> <caption class="bottom">text</caption> <tr> <td class="head" colspan="12">text表</td> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5" rowspan="3">text</td> </tr> <tr> <td colspan="2">2text割負担</td> <td colspan="2">text</td> </tr> <tr> <td colspan="3">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="4">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text円</td> <td colspan="5" rowspan="4">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="4">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="5" rowspan="4">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="5">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="5" rowspan="5">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="3">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="5" rowspan="3">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="3">text</td> <td colspan="2" rowspan="3">text</td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="5" rowspan="2">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="2">text</td> <td colspan="2" rowspan="2"></td> <td colspan="2" rowspan="2">text</td> <td colspan="5" rowspan="2">text</td> </tr> <tr> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="8">text</td> <td class="bold" colspan="4">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td class="bold" colspan="4">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td class="bold" colspan="4">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5"></td> </tr> <tr> <td colspan="3" rowspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5" rowspan="2">text</td> </tr> <tr> <td colspan="2">text</td> <td colspan="2">text</td> </tr> <tr> <td colspan="3">text</td> <td colspan="2"></td> <td colspan="2">text</td> <td colspan="5">text</td> </tr> </table> </div>

css

.price .priceTable{ border-collapse: collapse; display: block; width:100%; padding: 10px; } .price .priceTable td{ border: 1px solid #CCCCCC; padding: 5px; } .price .priceTable td:nth-child(1){ width:19% ; } .price .priceTable .head{ font-size: 18px; text-align: center; font-weight:bold; } .price .priceTable .bold{ font-weight:bold; } .price .priceTable > .top{ caption-side: top; text-align: right; } .price .priceTable > .top span{ display: none; } .price .priceTable > .bottom{ caption-side: bottom; text-align: left; } @media screen and (max-width:480px) { .price{ width: auto !important; margin: 1rem; overflow-x: scroll; } .price .priceTable{ width: 100%; border-collapse: collapse; white-space: nowrap; } .price .priceTable > .top{ text-align: left; } .price .priceTable > .top span{ display: block; } .price .priceTable td:nth-child(1){ width: 80% ; } }

デモ
codepen
https://codepen.io/kkcol/pen/jOxpwYY

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

tableを囲んでいる<div class="contents price">
に対して、width:100%(スマートフォンの画面からはみ出さないようなwidth)と、overflow:auto(中のtableがはみ出たときスクロールを発生させる)を指定する。

そして、priceTableに対してwidth:680pxを指定してはどうでしょうか?

投稿2022/10/07 05:31

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問