質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

Q&A

解決済

1回答

1399閲覧

KeyErrorを消したい

Mokimako

総合スコア1

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/13 15:46

実現したいこと

KeyError 消したい

前提

ipythonを使い、MNISTのデータを読み込み、内容の確認をしたいです
ここで、データを変数に格納するところまでできました。
その後、任意のデータを取り出し、
test_number=X[53238]
と別変数に渡すところでKeyErrorが出ます。

発生している問題・エラーメッセージ

KeyError Traceback (most recent call last)
File C:\ProgramData\anaconda3\lib\site-packages\pandas\core\indexes\base.py:3653, in Index.get_loc(self, key)
3652 try:
-> 3653 return self._engine.get_loc(casted_key)
3654 except KeyError as err:
File C:\ProgramData\anaconda3\lib\site-packages\pandas_libs\index.pyx:147, in pandas._libs.index.IndexEngine.get_loc()
File C:\ProgramData\anaconda3\lib\site-packages\pandas_libs\index.pyx:176, in pandas._libs.index.IndexEngine.get_loc()
File pandas_libs\hashtable_class_helper.pxi:7080, in pandas._libs.hashtable.PyObjectHashTable.get_item()
File pandas_libs\hashtable_class_helper.pxi:7088, in pandas._libs.hashtable.PyObjectHashTable.get_item()
KeyError: 53238
The above exception was the direct cause of the following exception:
KeyError Traceback (most recent call last)
Cell In[2], line 1
----> 1 test_number=X[53238]
File C:\ProgramData\anaconda3\lib\site-packages\pandas\core\frame.py:3761, in DataFrame.getitem(self, key)
3759 if self.columns.nlevels > 1:
3760 return self._getitem_multilevel(key)
-> 3761 indexer = self.columns.get_loc(key)
3762 if is_integer(indexer):
3763 indexer = [indexer]
File C:\ProgramData\anaconda3\lib\site-packages\pandas\core\indexes\base.py:3655, in Index.get_loc(self, key)
3653 return self._engine.get_loc(casted_key)
3654 except KeyError as err:
-> 3655 raise KeyError(key) from err
3656 except TypeError:
3657 # If we have a listlike key, _check_indexing_error will raise
3658 # InvalidIndexError. Otherwise we fall through and re-raise
3659 # the TypeError.
3660 self._check_indexing_error(key)
KeyError: 53238

該当のソースコード

ipython

import os os.environ['KERAS_BACKEND'] = 'tensorflow' import keras as ks from keras.models import Sequential from keras.layers import Dense, Dropout, Flatten, Conv2D, MaxPooling2D from tensorflow.python.keras.utils import np_utils from sklearn.datasets import fetch_openml import pandas as pd import numpy as np import matplotlib import matplotlib.pyplot as plt mnist = fetch_openml('mnist_784',version=1,parser='auto') X, y = mnist['data'], mnist['target'] test_number = X[53238]

試したこと

関係するライブラリは、全てアップデートしました。
Pandasは、最新の2.0.3をインストールしました。
エラーは変わりませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

melian

2023/07/13 16:21

データフレーム X の53238行目(1-base index の場合は 53239行目)ということであれば、X.iloc[53238] とするのではないでしょうか。
Mokimako

2023/07/15 01:53

教えていただきましてありがとうございます。ご連絡が遅くなりも仕分けありません。教えていただいたとおりに、書き直して実行してみました。エラーなく実行できました。ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

発生した KeyError は、キー '53238' がデータフレーム 'X' のインデックスに存在しないことを示しています。この問題を解決するには、次の手順を試してください。

範囲を確認する: DataFrame 'X' のインデックスの範囲を確認します。 「53238」がインデックスの有効範囲内にあることを確認してください。 len(X) を使用して「X」の長さをチェックし、DataFrame 内の行の合計数を確認できます。

データの整合性のチェック: 「X」のデータが適切にロードされ、インデックスが正しく割り当てられていることを確認します。データフレーム「X」を印刷し、データを検査して整合性を確認できます。

インデックスのリセット: 「X」のインデックスが適切に配置されていないと思われる場合は、reset_index() 関数を使用してインデックスをリセットできます。データに再度アクセスする前に、インデックスをリセットしてみてください。

X = X.reset_index(drop=True) # Reset index and drop the old index test_number = X.loc[53238]

これにより、DataFrame のインデックスがリセットされ、0 から始まる新しい連続インデックスが割り当てられます。その後、更新されたインデックスを使用して loc 関数を使用してデータにアクセスできるようになります。

データを注意深く調べて、アクセスしようとしているインデックスが DataFrame に存在することを確認してください。問題が解決しない場合は、DataFrame 'X' を印刷し、使用しているデータとインデックスの範囲に関する詳細を提供すると役立つ場合があります。

投稿2023/07/13 16:30

Queenterry

総合スコア29

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Mokimako

2023/07/15 02:03

ご連絡が遅くなりも仕分けありません。教えていただいたとおりに、書き直して実行してみました。エラーなく実行できました。ありがとうございます。元々は、あるテキストを参考にコードを入力していったのですが、ここで躓いてしまい先に進まず困っていました。本当に助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問