コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。
Q&A
解決済
2回答
2423閲覧
総合スコア90
0グッド
0クリップ
投稿2022/06/28 09:30
0
・バッチファイルの内容
bat1WMIC useraccount get name > C:\U\aaa.txt 2echo %errorlevel%
bat
1WMIC useraccount get name > C:\U\aaa.txt 2echo %errorlevel%
・実行結果 指定されたパスが見つかりません 0
・質問内容 コマンドの実行結果がエラーにも関わらず、なぜecho %errorlevel%の出力結果が0になるか理解できない。 お手数ですが、ご教示お願い致します。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
WMIC useraccount get nameであればコマンドは成功しています。
WMIC useraccount get name
リダイレクトのエラーまで含めて知りたければ、
CMD1cmd /c "WMIC useraccount get name > C:\U\aaa.txt" 2echo %ERRORLEVEL%
CMD
1cmd /c "WMIC useraccount get name > C:\U\aaa.txt" 2echo %ERRORLEVEL%
投稿2022/06/28 10:12
総合スコア86455
コマンドの実行結果がエラーにも関わらず
本当にコマンドがエラーとなっているのでしょうか。コマンドは成功したけど、リダイレクトだけに失敗している、ということはありませんか?
投稿2022/06/28 10:00
総合スコア146799
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
バッチファイル内の実行コマンドがエラーにも関わらず、errorlevelの値が0になる
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。