質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

698閲覧

cssのmin,max関数を使って、paddingを最大1vwから最小0pxまで可変にしたい

recal

総合スコア1128

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/04/18 09:00

編集2023/04/19 09:13

実現したいこと

  • paddingを最大1vwから最小0pxまで可変にしたいです

前提

現在cssのmin関数とmax関数の勉強をしています。
font-sizeでは下記の記述で「2.5vw」「50px」の小さい方が適用されると思いますが

css

1font-size: min(2.5vw, 50px);

次のように書いた場合paddingは1vwから変化しませんでした。

css

1.pdg{ 2padding: min(1vw, 0px); 3}

html

1<div class="pdg">Lorem ipsum</div>

本題

paddingをブラウザの横幅に合わせ、広い場合は最大1vwから、
ブラウザ幅が狭い場合は最小0pxまで可変させる事は可能でしょうか?

私はmin()max()の挙動の何を勘違いしているのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hatena19

2023/04/18 11:28

min は最小の値を採用するので min(1vw, 0px); なら常に0pxになるはずです。1vwにはなりません。 実際のHTMLとCSSを提示してどのようにしたいのか具体的に説明してください。
recal

2023/04/19 09:09 編集

申し訳ありません ・paddingを最大1vwから最小0pxまで可変にしたいです、や ・paddingを最大1vwから最小0pxまで可変させる事は可能でしょうか? では伝わりませんか?
hatena19

2023/04/19 12:30 編集

ブラウザの画面幅に対して、どのような対応で可変するかの説明が必要でしょう。 Paddingが1vwになるの時の画面幅、例えば1200px以上とか Paddingが0pxになるときの画面幅、例えば400px以下とか 何にしても min()ではどちらか最小の値を採用するので可変はしません。0pxより小さい幅はないので常に0pxです。
recal

2023/04/20 07:48

>0pxより小さい幅はないので常に0pxです。 そうなんですよね、ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

たとえば、
padding: clamp(0px, 2vw - 10px, 1vw);
のようにすれば、500pxまでは0px、1000pxを超えると1vw、その間は線形に変化します。

なお、clampmin maxで代替できます。
clamp() - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN | clamp() - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

投稿2023/04/20 07:48

Lhankor_Mhy

総合スコア37409

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

recal

2023/04/20 09:59

ありがとうございます! 2vw - 10pxがどうゆう意味でそう記述されているのか理解できませんでした この部分の意味を教えていただけますか?
recal

2023/04/20 10:24

わかりました 1000pxの2%(20px)ー10px 500pxの2%(10px)ー10px ですね すごいですありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問