前提
実現したいこと
入試結果から,合格者の受験番号を受験番号順に出力するプログラムを作成せよ.
キーボードから,入試結果が記されたファイル名を入力する.
ファイルの内容例を以下に示す.ファイルの各行には「受験番号」,「国語の点数」,「社会の点数」,「数学の点数」,「理科の点数」,「英語の点数」がカンマ区切りで記載されている.このように,カンマで複数の項目が区切られたファイルをCSV(Comma Separeted Values)ファイルと呼ぶ.受験番号は英数字5文字,各科目の点数は3桁で記載されており 0 から 100 の範囲をとる.
A0001,068,074,059,088,065
A0002,074,055,091,088,069
A0003,088,080,079,082,095
A0004,094,088,056,065,055
出力は,すべての合格者の受験番号とする.「5教科の合計点数が350点以上」「理系2科目(数学,理科)の合計点数が160点以上」の両方の条件を満たす受験者を合格とすること.
なお,すべてのテストケースにおいて,最低1名は合格者が含まれているものと仮定して良い.また,入試結果は受験番号順にソート(昇順)されている.
実行例1]
[入力ファイル]
exam01.txt → A0001,068,074,059,088,065
A0002,074,055,091,088,069
A0003,088,080,081,082,095
A0004,094,088,056,065,055
[入力] → [出力]
exam01.txt → A0002
A0003
この
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
該当のソースコード
ソースコード
試したこと
ここに問題に対して試したことを記載してください。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。この課題を教えてください!!お願いします