Q&A
前提・実現したいこと
シューティングゲームを作っています。敵が生成した位置からその時のプレイヤーの位置まで突撃する敵を作りたいのですがうまく動きません
発生している問題・エラーメッセージ
位置の取得がうまくいかずプレイヤーがX軸の0を超えると敵が反対方向に進んでしまいます。
それとstart関数で行っているため、最初だけしか取得できずランダム生成された敵の位置からプレイヤーに向かってではなく動いた幅分ズレて動くだけになってしまいます。
言葉足らずで申し訳ありませんが回答の程よろしくお願いします。
敵のプログラム
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class Enemy2 : MonoBehaviour {
public float m_speed;
public int m_hpMax;
public int m_damage;
private int m_hp;
private GameObject Player;
private GameObject Enemy;
public Vector3 PlayerPos { get; set; }
public Vector3 EnemyPos { get; set; }
public Vector3 move;
void Start() { m_hp = m_hpMax; this.Player = GameObject.Find("Player1"); this.Enemy = GameObject.Find("Enemy2"); PlayerPos = this.Player.transform.position; EnemyPos = this.Enemy.transform.position; } void Update() { Aim(PlayerPos,EnemyPos,m_speed); transform.position = transform.position + move * Time.deltaTime; } void Aim(Vector3 PlayerPos, Vector3 EnemyPos,float m_speed) { move = (PlayerPos - EnemyPos).normalized * m_speed; } private void OnTriggerEnter2D( Collider2D collision ) { if ( collision.name.Contains( "Player1" ) ) { // プレイヤーにダメージを与える var player = collision.GetComponent<Player>(); player.Damage( m_damage ); return; } // 弾と衝突した場合 if ( collision.name.Contains( "Bullet1" ) ) { // 弾を削除する Destroy( collision.gameObject ); // 敵の HP を減らす m_hp--; // 敵の HP がまだ残っている場合はここで処理を終える if ( 0 < m_hp ) return; // 敵を削除する Destroy( gameObject ); } } void OnBecameInvisible (){ GameObject.Destroy(this.gameObject); }
}
敵の生成を管理するプログラム
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class EnemyManeger : MonoBehaviour {
public GameObject Enemy2;
public float Interval2; private float TimeCount2; void Update() { TimeCount2 += Time.deltaTime; if(TimeCount2 > Interval2) { float y2 = Random.Range(-6f, 6f); Vector3 position2 = new Vector3(15f,y2,0); Instantiate(Enemy2,position2,Quaternion.identity); TimeCount2 = 0; } }
}
回答1件
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。