質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Streamlit

Streamlitは、Pythonでフロントエンドアプリケーションを構築できるフレームワーク。HTML/CSSの知識が不要で、描画ライブラリで作成したグラフを埋め込むことが可能です。機械学習のレポート作成やデータ分析にも応用できます。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

Q&A

解決済

1回答

647閲覧

wordpressサイトを構築していたwebサーバ(awsインスタンス)上でstreamlitを走らせたら、停止後も元のサイトが表示できなくなった

NANTIDA

総合スコア14

Streamlit

Streamlitは、Pythonでフロントエンドアプリケーションを構築できるフレームワーク。HTML/CSSの知識が不要で、描画ライブラリで作成したグラフを埋め込むことが可能です。機械学習のレポート作成やデータ分析にも応用できます。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/03/16 01:17

編集2023/03/17 12:30

経緯と実現したいこと

・従前、awsインスタンス(Amazon Linux2 AMI)にwebサーバを構築し、Wordpressでwebサイトを作成しドメインも取得し運用中であった。
・streamlitをEC2上で稼働した後、元に戻そうとしたところエラーメッセージ表示され元のサイトが表示できなくなった。
・元のサイトを表示できるようにしたく、お知恵を拝借できますと幸いです。

実施したこと

1.EC2へのstreamlitインストール
$ pip3 install streamlit

2.plotly_expressもインストール
$ pip3 install plotly_express

3.EC2のセキュリティグループでインバウンド設定に8501を追加(streamlitのアプリケーションが8501ポートで待ち受けているため)

4.EC2上でstreamlitのPGMを実行
$ streamlit run xx.py

5.上記実施後、当該webサイトに対して、IPアドレスとポートを直接指定(↓)すれば、streamlitで作成したサイトにアクセスできることは確認
http://xx.xx.xx.xx:8501

6.しかし、その後、streamlitを停止し、当初のドメイン名でアクセスしようとしたところ以下のエラーメッセージが表示され、元のwebサイトは表示できなかった。

発生している問題・エラーメッセージ

該当のURLにアクセスしようとすると以下の画面が表示されます。

Service Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.

Apacheのerror_logには以下のようなエラーが30秒ごとに出力されています。 10.0.10.0/24は当該EC2のサブネットでして、ローカルループバックアドレスのstreamlitが使うポート(8501)に接続しにいってしまっていることは分かるのですが、解決法が分からず。

[Fri Mar 17 12:56:38.985703 2023] [proxy:error] [pid 2990] (111)Connection refused: AH00957: http: attempt to connect to 127.0.0.1:8501 (localhost:8501) failed [Fri Mar 17 12:56:38.985746 2023] [proxy_http:error] [pid 2990] [client 10.0.10.246:17386] AH01114: HTTP: failed to make connection to backend: localhost [Fri Mar 17 12:56:38.985854 2023] [proxy:error] [pid 2991] (111)Connection refused: AH00957: http: attempt to connect to 127.0.0.1:8501 (localhost:8501) failed [Fri Mar 17 12:56:38.985882 2023] [proxy_http:error] [pid 2991] [client 10.0.10.246:17370] AH01114: HTTP: failed to make connection to backend: localhost

試したこと

・EC2のセキュリティグループを元に戻しても同様
・IPアドレス直接指定でアクセスしようとすると「このサイトにアクセスできません」が表示される

参考

wordpressに導入しているプラグインは、上記の状況につきwebからadmin画面にログインできませんが、
/wordpress/wp-content/plugins
を見る限りは
akismet
のみです。

httpd.confの中についてもコメントアウト以外を抜粋して記載します。

ServerRoot "/etc/httpd" Listen 80 Include conf.modules.d/*.conf User apache Group apache ServerAdmin root@localhost <Directory /> AllowOverride none Require all denied </Directory> DocumentRoot "/var/www/html" <Directory "/var/www"> AllowOverride None # Allow open access: Require all granted </Directory> <Directory "/var/www/html"> Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride None Require all granted </Directory> <IfModule dir_module> DirectoryIndex index.html </IfModule> <Files ".ht*"> Require all denied </Files> ErrorLog "logs/error_log" LogLevel warn <IfModule log_config_module> LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\"" combined LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b" common <IfModule logio_module> LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\" %I %O" combinedio </IfModule> CustomLog "logs/access_log" combined </IfModule> <IfModule alias_module> ScriptAlias /cgi-bin/ "/var/www/cgi-bin/" </IfModule> <Directory "/var/www/cgi-bin"> AllowOverride None Options None Require all granted </Directory> <IfModule mime_module> TypesConfig /etc/mime.types AddType application/x-compress .Z AddType application/x-gzip .gz .tgz AddType text/html .shtml AddOutputFilter INCLUDES .shtml </IfModule> AddDefaultCharset UTF-8 <IfModule mime_magic_module> MIMEMagicFile conf/magic </IfModule> EnableSendfile on <IfModule mod_http2.c> Protocols h2 h2c http/1.1 </IfModule> IncludeOptional conf.d/*.conf

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

AbeTakashi

2023/03/16 04:30

Apacheかnginxの元でWordPressを動かしているのなら、まずはそのエラーログでService Unavailable(503)の原因を探るのがセオリーかと思います。まずはエラーログがどこにあるか? エラーログの内容はどうなっているかを確認することをお勧めします。その内容をみても対応できないようであれば、エラーログの内容も質問文に含めてください。 現状の情報だけではとっかかりがなく、第三者には回答が厳しいかと思います。
NANTIDA

2023/03/17 04:56

ありがとうございます。 Apacheのerror_logには以下のようなエラーが30秒ごとに出力されています。 10.0.10.0/24は当該EC2のサブネットでして、ローカルループバックアドレスのstreamlitが使うポート(8501)に接続しにいってしまっていることは分かるのですが、対処法についてお分かりになればご助言頂けると大変助かります。 ``` [Fri Mar 17 12:56:38.985703 2023] [proxy:error] [pid 2990] (111)Connection refused: AH00957: http: attempt to connect to 127.0.0.1:8501 (localhost:8501) failed [Fri Mar 17 12:56:38.985746 2023] [proxy_http:error] [pid 2990] [client 10.0.10.246:17386] AH01114: HTTP: failed to make connection to backend: localhost [Fri Mar 17 12:56:38.985854 2023] [proxy:error] [pid 2991] (111)Connection refused: AH00957: http: attempt to connect to 127.0.0.1:8501 (localhost:8501) failed [Fri Mar 17 12:56:38.985882 2023] [proxy_http:error] [pid 2991] [client 10.0.10.246:17370] AH01114: HTTP: failed to make connection to backend: localhost ```
AbeTakashi

2023/03/17 12:01

↑の情報は質問文を編集して質問文内に入れた方がいいと思います。あとApacheの関係する設定情報(設定ファイル)やWordPress側で入れてるプラグインなどの情報も開示可能なところは質問文内に入れた方がいいと思います。現状だと「状況」だけしか分からず、回答が出てくるのが厳しい感じを受けます。
NANTIDA

2023/03/17 12:30

ありがとうございます。 分かる限りにおいて必要な情報を質問文内に追記いたしました。 もし他の情報等も手掛かりになりそうでしたらお申しつけください。
AbeTakashi

2023/03/17 13:19

Apacheの設定ファイルの中に Include conf.modules.d/*.conf IncludeOptional conf.d/*.conf があります。conf.modules.dディレクトリやconf.dの下に何かしら8501ポートへアクセスするような設定ファイルが入っていたりしないでしょうか? さらっと見た感じ、Apacheの設定ファイルにそのあたりの記述はないように思えますので、そちらが怪しいのではないかと思います。
NANTIDA

2023/03/18 00:34

引き続きご助言くださりありがとうございます。 該当フォルダ配下でgrep 8501 * 、grep localhost *、 grep stream * などを実行してみてヒットするのは、以下のようなものくらいですが、関係性までは見いだせないのですが、何かお気づきの点ありますでしょうか。 conf.d/php.confファイル内 # # Redirect to local php-fpm (no mod_php in default configuration) # <IfModule !mod_php5.c> <IfModule !mod_php7.c> # Enable http authorization headers SetEnvIfNoCase ^Authorization$ "(.+)" HTTP_AUTHORIZATION=$1 <FilesMatch \.(php|phar)$> SetHandler "proxy:unix:/run/php-fpm/www.sock|fcgi://localhost" </FilesMatch> </IfModule> </IfModule>
AbeTakashi

2023/03/18 06:17

なんか関係ありそうな感じもありますが、わからないです。いったんその部分を削除してからApache再起動でどうなるかを試してみたらいいのでは?と思います。
NANTIDA

2023/03/19 01:03

SetHandlerの部分をコメントアウトしてApache再起動したら無事に元のサイトが表示されました! その後、コメントアウトを戻して再起動しても継続して元のサイトが表示されているので、どうやら大丈夫そうです。 ありがとうございました!大変助かりました!!
AbeTakashi

2023/03/19 07:08

それはよかったです。自己解答&ベストアンサーとしてクローズしてください。
guest

回答1

0

自己解決

conf.d/php.confファイル内の以下箇所を一度コメントアウトしてApache再起動で復旧
SetHandler "proxy:unix:/run/php-fpm/www.sock|fcgi://localhost"

投稿2023/03/19 12:43

NANTIDA

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問