質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

Q&A

解決済

1回答

3138閲覧

bootstrapでlinkの色を変更したいです。

iisaniisan

総合スコア75

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2022/04/26 02:00

編集2022/04/26 02:54

bootstrap5を使用しています。
ボタンの色を設定したいのですが、上手くいきません。
最初は文字を#333、背景#fff、ボーダーを#00A73C
ボタンをホバーしたときに文字を#fff、背景を#00A73Cへ変更したいです。

今、下記のように書いています。
最初の色は表示されるようになったのですが、ボタンをホバーしたときに色が変わりません。
正確には、文字の上にカーソルを持ってくれば色が変わるのですが、ボタンの上でhoverしたときに色が変わらない状態です。
ボタンをホバーしたときに文字色を#fffに変えたいです。

HTML

1<!doctype html> 2<html> 3<head> 4<meta charset="UTF-8"> 5<title>株式会社|送信完了</title> 6<meta name="description" content="サイトの説明文"> 7<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, shrink-to-fit=no"> 8<!-- スタイルシートはここから --> 9<link rel="stylesheet" href="css/bootstrap.min.css"> 10<link rel="stylesheet" href="css/style.css"> 11<link rel="stylesheet" href="css/queries.css"> 12<link rel="icon" type="image/png" href="img/favIcon.ico"> 13</head> 14<body"> 15<!------------------------------------------------------------------------------------------------------------------> 16<header class="header py-1 fixed-top"> 17 <nav class="nav-bar"> 18 <div class="container-fluid d-flex justify-content-between align-items-center"> 19 <a href="index.html" class="navbar-brand"><img src="img/logo.png" alt=""></a> 20 <ul class="nav"> 21 <li class="nav-item"><a href="index.html" class="nav-link">ホーム</a></li> 22 <li class="nav-item"><a href="index.html#contents" class="nav-link">事業内容</a></li> 23 <li class="nav-item"><a href="index.html#company" class="nav-link">企業情報</a></li> 24 <li class="nav-item"><a href="recruit.html" class="nav-link">採用情報</a></li> 25 <li class="nav-item"><a href="contact.html" class="nav-link">お問い合わせ</a></li> 26 </ul> 27 </div> 28 </nav> 29</header> 30<!-- ハンバーガーメニュー --> 31<div class="openbtn1"><span></span><span></span><span></span></div> 32<nav id="g-nav"> 33<div id="g-nav-list"><!--ナビの数が増えた場合縦スクロールするためのdiv 34<ul class="h1"> 35 <li class="nav-item py-2"><a href="#" class="nav-link">ホーム</a></li> 36 <li class="nav-item py-2"><a href="#contents" class="nav-link">事業内容</a></li> 37 <li class="nav-item py-2"><a href="#company" class="nav-link">企業情報</a></li> 38 <li class="nav-item py-2"><a href="recruit.html" class="nav-link">採用情報</a></li> 39 <li class="nav-item py-2"><a href="contact.html" class="nav-link">お問い合わせ</a></li> 40</ul> 41</div> 42</nav> 43<main> 44<!------------------------------------------------------------------------------------------------------------------> 45 46 <section class="results"> 47 <div class="container pt-5"> 48 <div class="row mt-5 py-5 text-center"> 49 <h4 class="pb-2">送信が完了しました。</h4> 50 <p>後日、担当者から連絡させていただきますので、今しばらくお待ちください。</p> 51 </div> 52 <div class="d-grid gap-2 col-lg-4 col-md-8 col-10 mx-auto"> 53 <button id="btn" type="button" class="btn text-center"> 54 <a href="index.html">トップへ戻る</a> 55 </button> 56 </div> 57 </div><!-- .container --> 58 </section> 59 60<!------------------------------------------------------------------------------------------------------------------> 61</main> 62 63<footer class="footer fixed-bottom"> 64 <nav class="nav-bar py-4"> 65 <div class="container d-flex justify-content-between"> 66 <div class="footer-contents"> 67 <h6>株式会社</h6> 68 <p class="small"> 69 <a href="privacyPolicy.html" target="_blank">プライバシーポリシー</a> 70 </p> 71 </div> 72 <ul class="nav small"> 73 <li class="nav-item"><a href="index.html" class="nav-link">ホーム</a></li> 74 <li class="nav-item"><a href="index.html#contents" class="nav-link">事業内容</a></li> 75 <li class="nav-item"><a href="index.html#company" class="nav-link">企業情報</a></li> 76 <li class="nav-item"><a href="recruit.html" class="nav-link">採用情報</a></li> 77 <li class="nav-item"><a href="contact.html" class="nav-link">お問い合わせ</a></li> 78 </ul> 79 </div> 80 </nav> 81 <div class="text-center small py-4 border-top"> 82 Copyright 83 </div> 84</footer> 85<!------------------------------------------------------------------------------------------------------------------> 86<!-- javascript はここから --> 87<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.3.1.slim.min.js" integrity="sha384-q8i/X+965DzO0rT7abK41JStQIAqVgRVzpbzo5smXKp4YfRvH+8abtTE1Pi6jizo" crossorigin="anonymous"></script> 88<script src="https://code.jquery.com/jquery-1.12.4.min.js" integrity="sha256-ZosEbRLbNQzLpnKIkEdrPv7lOy9C27hHQ+Xp8a4MxAQ=" crossorigin="anonymous"></script> 89<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/popper.js/1.14.3/umd/popper.min.js" integrity="sha384ZMP7rVo3mIykV+2+9J3UJ46jBk0WLaUAdn689aCwoqbBJiSnjAK/l8WvCWPIPm49" crossorigin="anonymous"></script> 90 91<script src="js/bootstrap.min.js"></script> 92<script src="js/script.js"></script> 93</body> 94</html>

CSS

1.btn{ 2 border: 2px solid #00A73C; 3 border-radius: 20px; 4} 5 6.btn a{ 7 text-decoration: none; 8 color: #333; 9} 10.btn a:hover{ 11 text-decoration: none; 12 color: #fff; 13} 14 15.btn:hover{ 16 background-color: #00A73C; 17 transition: 0.3s; 18}

mac osを使用して、google chromeで表示を試している状態です。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/04/26 02:12

text-decorationをnoneから変えてもきいてませんか? .btn:hoverが邪魔してるように見えなくもないですが。
iisaniisan

2022/04/26 02:24

text-decorationのnoneを外すと、テキストの下にアンダーラインがついてしまいます。 .btn::hoverはボタンの背景色を変更したくて付けている状態です。
Lhankor_Mhy

2022/04/26 02:35

ご提示のコードを試してみましたが、問題が再現しませんでした。 おそらく、ご提示の部分には原因はなさそうに思います。 ご提示いただいていない部分に原因があるか、問題の共有が上手くできていないと思います。 問題再現の手順をもう少し詳しく書いていただけますか?
m.ts10806

2022/04/26 02:41

コードは全てあったほうが良いでしょうね。 また、OS,ブラウザも提示してください。 他のブラウザで試したらどうだったかも本文に追記してください。
guest

回答1

0

自己解決

解決しました。

CSS

1.btn-link{ 2 text-decoration: none; 3 color: #333; 4} 5 6.btn{ 7 border: 2px solid #00A73C; 8 border-radius: 20px; 9} 10.btn:hover{ 11 background-color: #00A73C; 12} 13.btn:hover a{ 14 color: #fff; 15}

ボタンをホバーしたときaの色を変えるようにCSSを書いたら解決しました。
ありがとうございました。

投稿2022/04/26 04:11

iisaniisan

総合スコア75

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問