質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

意見交換

クローズ

3回答

393閲覧

テキストデザインのルールについて教えてください。

Clementine

総合スコア158

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

2クリップ

投稿2024/07/19 03:12

編集2024/07/19 03:13

0

2

デザイナーへWordpressで作成するウェブサイトのデザインを依頼してます。
個人的に見づらさを感じる為、コンテンツの見やすさ(テキストデザイン)に関する投稿になります。

Wordpressの投稿記事、固定ページで作成したコンテンツのテキストデザイン(段落、引用など)や箇条書きのタグのバランスについて皆さんの意見を聞かせて欲しいです。

段落、引用の文字間について

デザイナーが作成したテキストデザインのうち<p/>(段落)と<backquote/>(引用)の行間が異なり「引用」が行間が詰めすぎていて見苦しく感じています。
対して「段落」は風通しが良すぎる位に空いています。
ウェブサイトの全体的なデザインにまとめる為だと思っていますが、一般的なルールとして「段落」と「引用」の行間が異なるのは気にする事ではないのでしょうか。

箇条書きリストのバランス等について

<ul />タグの<li/>タグにある先頭の「・」について「・」と次に始まるテキストとの間はスペース(マージンやパディング)を空けずに通常の文字間位のバランスでも問題ないでしょうか。

また<ol/>タグの数字が1~20まである場合のデザインとして、

01.個条書きタイトル
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト
02.個条書きタイトル
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト
09.個条書きタイトル
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト
10.個条書きタイトル
テキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキスト

のような2桁前提で1桁の場合0で桁数を埋めるのは一般的なテキストデザインとしてアリなのでしょうか。

個人的な意見としてデザインも大事ですが、コンテンツの中身はもっと重要で見づらい・読みずらいデザインはありえないと考えます。
なので最低限な基本ルールとして

〇〇は揃えるのが一般的
〇〇はスペースを空けないのは通常ありえない

など皆さんの意見を待っています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答3

#1

yambejp

総合スコア116468

投稿2024/07/19 03:37

段落、引用

見た目を調整するのは自由です。cssを活用ください

箇条書きリストのバランス

cssで普通にできます

html

1<style> 2.mylist li{ 3 list-style-type:decimal-leading-zero; 4} 5</style> 6<ol class="mylist"> 7<li><dl> 8<dt>個条書きタイトル</dt> 9<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 10<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 11<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 12<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 13</dl> 14</li> 15<li><dl> 16<dt>個条書きタイトル</dt> 17<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 18<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 19<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 20<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 21</dl> 22</li> 23<li value="9"><dl> 24<dt>個条書きタイトル</dt> 25<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 26<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 27<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 28<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 29</dl> 30</li> 31<li><dl> 32<dt>個条書きタイトル</dt> 33<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 34<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 35<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 36<dd>テキストテキストテキストテキストテキスト</dd> 37</dl> 38</li> 39</ol>

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

TakaiY

総合スコア13687

投稿2024/07/19 06:15

一般的なルール

というものは存在しないでしょうね。 組織単位でこうすべきというものを持っているところは多いと思います。

デザインも大事ですが、コンテンツの中身はもっと重要で見づらい・読みずらいデザインはありえないと考えます。

言っていることがわかりませんが、相手に伝わりやすくするのがデサインの役目だと思います。

ただ、どうすれば伝わりやすいかというのは、受け手によって異なるので、一概にこうすべきというのは無いと思います。出してみて「読み難い」というクレームがあって、それに合せたとしても、より読み易くなるかというとそういうことでもないでしょう。

デサイナーの方にも意図があり、あなた(もしくはチーム)の意見もあるのでしょうから、よく話し合ってよりよいものにしていくのがいいのではないかと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

Lhankor_Mhy

総合スコア36898

投稿2024/07/19 08:22

デザインの意図によって大きく変わるんじゃないですかね……
こちらは参考になりますか?
デザインは余白でこんなに変わる!Webデザイナーが解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作


teratailにはエンジニアさんがたくさんいますが、デザイナーさんは少ないイメージです。
質問する場所が適切ではないかもしれません。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問