質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

MinGW

MinGW(ミン・ジー・ダブリュー)は GNUツールチェーンのWindows移植版です。 ランタイムライブラリと開発ツールで構成されています。

Q&A

1回答

1577閲覧

VSCodeでC言語が使えない

Ak.G0427

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

MinGW

MinGW(ミン・ジー・ダブリュー)は GNUツールチェーンのWindows移植版です。 ランタイムライブラリと開発ツールで構成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2022/12/10 07:36

編集2022/12/10 08:10

前提

VScodeで、コンパイラソフトはMinGWを用いてC言語のファイルを実行すると、拡張子が.cのどのファイルでも必ず以下のようなエラーが出てきます。

実現したいこと

VSCodeでC言語のソースコードをコンパイラ出来るようにしたい。

発生している問題・エラーメッセージ

/lib/default-manifest.o: file not recognized: File format not recognized collect2.exe: error: ld returned 1 exit status

該当のソースコード

C言語

1#include <stdio.h> 2 3int main(void) { 4 printf("test\n"); 5 6 return 0; 7}

試したこと

Pythonで実行できたのでVSCode自体には問題はないと思われ、ターミナルにgcc --versionと打ち込んだら、コンパイラソフトのバージョンが表示されたのでコンパイラはできるはずで、拡張子.cのファイルはちゃんとCソースファイルであるのに、ファイルがC言語と認識されないです

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

MinGWのバージョンは,
MinGW.org GCC-6.3.0-1]
となっておりました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ak.G0427

2022/12/10 07:41

Pythonで実行できたのでVSCode自体には問題はないと思われ、ターミナルにgcc --versionと打ち込んだら、コンパイラソフトのバージョンが表示されたのでコンパイラはできるはずで、拡張子.cのファイルはちゃんとCソースファイルであるのに、ファイルがC言語と認識されないです
Bull

2022/12/10 08:50

ターミナルで gcc ファイル名 とした場合、正常にコンパイルできますか? 正常にコンパイルができれば、VScode の設定の問題の可能性が大です。 正常にコンパイルできなければ、VScode の問題ではなく、gcc (MinGW) の問題かもしれません。 余談ですが、バージョン 6.3.0 はかなり古いような気がします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/12/10 08:57

最近はvscodeがリリースされてからmingwやcygwinは使っておらず、今も未確認で書いていますが、 https://code.visualstudio.com/docs/cpp/config-mingw このとおりに設定していますか?
Ak.G0427

2022/12/10 13:23

gcc ファイル名と打った場合、同じようなエラーが表示されたのでgccの方の問題かもしれません
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/12/10 13:45

MSYS2のbashから上のソースをhoge.cとして $ gcc -g -Wall hoge.c -o hoge $ ./hoge test $ みたいになりますか?
Ak.G0427

2022/12/10 14:04

遅くなり申し訳ございません、dameoさんの送ってくださったリンク https://code.visualstudio.com/docs/cpp/config-mingw の内容を順に行ってみたのですが、前提条件の5.の部分で63個中5個のファイルしかダウンロードできず、それ以降が手に入らないという状態でした。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/12/10 14:13

前提条件すら守れないんじゃ動かなくても仕方ないですね。 ちなみにうちのMSYS2では普通にインストールできてますよ。 別に最近はIDEがなくてもそれなりに環境構築できるので、vscodeにこだわる必要はありません。 大層なコードでなければエディタだけで十分コーディングできますし。。。
Ak.G0427

2022/12/10 14:16

わかりましたありがとうございました
guest

回答1

0

環境構築に苦労するぐらいなら、WSLをインストールしてLinux環境にした方が簡単かも。
vscodeもエディタとしてそのまま使えますし。

参考
https://se-abeaver.com/wsl2-guide/

投稿2022/12/10 14:21

TaroToyotomi

総合スコア1461

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問