質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

4回答

2340閲覧

C++ ベクターはキューの上位互換ですか?

Gakuto_S

総合スコア19

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/01 09:32

C++において、
キューでできることはベクターですべて実装できますが、
ベクターにできてキューにできないことは山ほどあります。

キューを使う意味はあるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

vectorは末尾挿入/末尾削除が高速。
queueは末尾挿入/先頭削除が高速。

投稿2022/02/01 11:58

episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

vectorで実装できるというのがqueue.pushの代わりにvector.push_backを使ってqueue.popの代わりにvector.erase(vector.begin())を使うという意味であれば、vectorは先頭の要素を効率よく削除できないので大きなデータを扱う場合にqueueのほうが圧倒的に早く動きます。

リングバッファのような効率のいい方法と組み合わせてvectorをキューのように使うという意味であれば効率の面では差はなくなりますが、中に入れているオブジェクトのコンストラクターやデストラクターの呼び出しタイミングまでqueueのように制御しようと思ったらわざわざやろうという気にはならないぐらいめんどくさいはずです。

多くの用途でvectorでも実装可能であっても、すべての用途でvectorを使うというのは難しいでしょう。

投稿2022/02/01 11:15

yudedako67

総合スコア2047

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

C++標準ライブラリが提供するコンテナ(vector, deque, queueなど)を比較紹介する記事「[C++] STLの型の使い分け」をお勧めしておきます。

キューでできることはベクターですべて実装できますが、ベクターにできてキューにできないことは山ほどあります。
キューを使う意味はあるのでしょうか?

あります。
「ベクターにできてキューにできないことは山ほどある」は、別の解釈をすると「キューとしてしか機能しない/間違いを起こさないよう保護されている」と言い換えられます。
プログラミング言語やライブラリには、「実現/表現できることが多いこと」「間違った/危険なことが起こらないようなサポート」の2側面があります。
プログラム中で「キュー」が必要なのであれば、専用クラスを利用したほうが好ましいです。

投稿2022/02/02 02:51

yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

std::queue のコンテナにあえて vector を使うとかいう話でもないなら,
queue であることに都合のよい形の実装を用いる(std::queueならデフォルトは deque である)わけで,そこに差ができるよね.

投稿2022/02/01 10:45

編集2022/02/01 10:46
fana

総合スコア11661

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問