質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

Dart

Dartは、Googleによって開発されたJavaScriptの代替となることを目的に作られた、ウェブ向けのプログラミング言語である。

Q&A

解決済

1回答

573閲覧

Permission.locationAlways.statusをチェックするとiosだと、許可しているはずなのにPermissionStatus.deniedになる

takataka75

総合スコア95

Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

Dart

Dartは、Googleによって開発されたJavaScriptの代替となることを目的に作られた、ウェブ向けのプログラミング言語である。

0グッド

0クリップ

投稿2023/11/25 11:52

編集2023/11/25 12:10

実現したいこと

flutterのソースをcodemagicにてビルド、デプロイしているが
Permission.locationAlways.statusをみて、プロブラムの分岐をしている。
ここがちゃんと機能してほしい
Permission.notification.statusも同様

前提

flutterで開発したソースをcodemagicでビルドし、
appleストアへ申請という形でやっています。
現在はTestFlightで自分のiphoneで動作確認している

発生している問題・エラーメッセージ

locationの権限を手動で与えている状態にしても
プログラム中でPermission.locationAlways.statusでチェックすると
PermissionStatus.deniedになっている
Permission.notification.statusも同様

試したこと

色々調べたが、特にプログラム内では問題なさそう
https://halzoblog.com/error-bug-diary/20220506-2/
の事例から
podfileにも記述が必要ということかもしれないと
podfileにも追加している

podfile

1 2post_install do |installer| 3 installer.pods_project.targets.each do |target| 4 flutter_additional_ios_build_settings(target) 5 # Start of the permission_handler configuration //👈ここからスタート 6 target.build_configurations.each do |config| 7 config.build_settings['GCC_PREPROCESSOR_DEFINITIONS'] ||= [ 8 '$(inherited)', 9 # dart: PermissionGroup.contacts 10 'PERMISSION_CONTACTS=1', 11 ] 12 end 13 # End of the permission_handler configuration //👈ここまで 14 end 15 end

としている

推測

この事例に合致するかどうかわからないが
clean&rebuildが必要で、
pod installというものが必要らしいことがあったが、実行の仕方までは書いていなかった
(HP主はwindowsPCでないため私の環境と会わず)

推測だが、codemagicでは、
どこかで記述が必要かもしれない。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

位置情報なんだから、Podfileに追記するのはPERMISSION_LOCATIONかと。

Podfile

1config.build_settings['GCC_PREPROCESSOR_DEFINITIONS'] ||= [ 2 '$(inherited)', 3 'PERMISSION_LOCATION=1', 4end

通常pod updateだけで更新されるはずだけど、それでも無理だったら、flutter clean -> pub get > pod install で。

投稿2023/11/26 06:01

Shunly

総合スコア152

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takataka75

2023/12/10 06:28

ありがとうございます。 ココに追加しているモノが違っていたんですね。 他にも足りないものがあったので それも追加したらクリアしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問