質問するログイン新規登録
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

1369閲覧

python m文字n行の文字列をそのまま出力するには? 標準入力

teraPROGRAM

総合スコア3

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/09 11:25

0

0

python m文字n行の文字列をそのまま出力するには? 標準入力です

教えてください お願いします

例) 3文字2行のとき
3 2
abc
def

abc
def
が出力される

例) 4文字5行のとき
4 5
ABCD
EFGH
IJKL
MNOP
QRST

ABCD
EFGH
IJKL
MNOP
QRST
が出力される

m,n = input().rstrip().split() # 3 2など s = [input() for n ] for i in range(n): print(s)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ebal4

2022/03/09 11:37

何に困っているのかを書いてください
teraPROGRAM

2022/03/09 11:38

自分が書いたコードでは出力したい内容が表示できないということです
ebal4

2022/03/09 11:50

であればエラー内容などは常に貼るようにしてください 今回であれば ``` s = [input() for n ] ^ SyntaxError: invalid syntax ``` このようなエラーが出ているのではないですか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

競プロ的に,エラー処理など何もしていませんがやりたいことはおそらくこれでしょう.

python3.x

1m,n = [int(x) for x in input().rstrip().split()] # 3 2など 2ss = [input() for _ in range(n) ] 3for s in ss: 4 print(s)

入力されるのはあくまで文字列なので数値に変換する必要があります(int(x)の部分)
また,提示されたコードでprint(s)としていますがこれでは二次元配列をそのまま表示してしまうので意図する出力とはなりません.
今回はssという配列に入力された文字列を格納していき,出力時は1行分ずつ出力しています.

投稿2022/03/09 11:56

ebal4

総合スコア15

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

teraPROGRAM

2022/03/09 12:23

ありがとうございます! 数値に変換しないといけないんですね 配列の使い方 まだ自分は苦手みたいです ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問