実現したいこと
OSが起動したら自動で映像をループ再生したい。
■動画再生は「mpv」を使用。 ※VLCでも同じような結果になったため。
■eizo.shにプログラムを書き、pv.mp4をループ再生。
■go.serviceでeizo.shを実行するサービス登録。
発生している問題・エラーメッセージ
OS起動時に自動実行できたり、できなかったりする。
該当のソースコード
最初に
$ sudo apt-get install mpv
↓eizo.shの中身
#!/bin/bash exec mpv /home/pi/Desktop/pv.mp4 --loop-file=inf exit 0;
サービス作成
$ chmod +x /home/pi/Desktop/eizo.sh $ chmod +x /home/pi/Desktop/pv.mp4 $ cd /etc/systemd/system/ /etc/systemd/system $ sudo nano go.service
↓go.serviceの中身
[Unit] Description=PromotionVideo [Service] ExecStart=/home/pi/Desktop/eizo.sh Type=simple [Install] WantedBy=multi-user.target
サービス登録等
/etc/systemd/system $ sudo systemctl daemon-reload /etc/systemd/system $ sudo systemctl start go.service /etc/systemd/system $ sudo systemctl status go.service /etc/systemd/system $ sudo systemctl enable go.service
ステータスでは「active (running)」になっているので、動くとは思うのですが。。。
Raspberry Pi初心者なので、お手上げ状態です。
試したこと
sudo crontab -eで@rebootで試したり、
rc.localで試したりしましたが全て上手くいきませんでした。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Raspberry Pi 4
Rasberry Pi OS 6.1.21 -V8+ 32bit
Raspbian 11(bullseye)
