質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

860閲覧

Karasのutilsをimportできない

TaSHi1407

総合スコア2

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/10/18 06:37

編集2023/10/18 06:51

実現したいこと

画像の分類モデルを作成したく
以下の内容をgooglecolabで実行したい
https://aiacademy.jp/texts/show/?id=164

分類モデル作成時にkarasに関してのエラーが出てきてしまう。

入力コード

from keras.models import Sequential from keras.layers import Conv2D, MaxPooling2D from keras.layers import Activation, Dropout, Flatten, Dense from keras.optimizers import RMSprop # TensorFlow1系 # from keras.optimizers import RMSprop # エラー(ImportError: cannot import name 'RMSprop' from 'keras.optimizers' (/usr/local/lib/python3.7/dist-packages/keras/optimizers.py))が発生 # from tensorflow.keras.optimizers import RMSprop # TensorFlow2系 from keras.utils import np_utils import keras import numpy as np

エラーコード

ImportError Traceback (most recent call last) <ipython-input-3-83f5504774f7> in <cell line: 8>() 6 # from tensorflow.keras.optimizers import RMSprop # TensorFlow2系 7 ----> 8 from keras.utils import np_utils 9 import keras 10 import numpy as np ImportError: cannot import name 'np_utils' from 'keras.utils' (/usr/local/lib/python3.10/dist-packages/keras/utils/__init__.py) --------------------------------------------------------------------------- NOTE: If your import is failing due to a missing package, you can manually install dependencies using either !pip or !apt. To view examples of installing some common dependencies, click the "Open Examples" button below. ---------------------------------------------------------------------------

試したこと

①karasのバージョン確認
2.13.1

②importの表記変更

from keras.utils.np_utils import to_categorical
ModuleNotFoundError Traceback (most recent call last) <ipython-input-5-366c21914872> in <cell line: 8>() 6 # from tensorflow.keras.optimizers import RMSprop # TensorFlow2系 7 ----> 8 from keras.utils.np_utils import to_categorical 9 import keras 10 import numpy as np ModuleNotFoundError: No module named 'keras.utils.np_utils' --------------------------------------------------------------------------- NOTE: If your import is failing due to a missing package, you can manually install dependencies using either !pip or !apt. To view examples of installing some common dependencies, click the "Open Examples" button below. ---------------------------------------------------------------------------

③np_utilsをインストールして実行

pip install np_utils

最初のエラーコードと同様

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

プログラミング初心者ですので、ご教授のほどよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbpb0

2023/10/18 09:08 編集

> ModuleNotFoundError: No module named 'keras.utils.np_utils' from keras.utils.np_utils import to_categorical ↓ 変更 from keras.utils import to_categorical で、どうでしょうか? 【追記】 質問には書かれてませんが、コード中の y_train = np_utils.to_categorical(y_train, num_classes) とかの「np_utils.to_categorical」は、「to_categorical」に変更します
TaSHi1407

2023/10/20 01:53

うまくいきました。 ありがとうございます。
guest

回答1

0

自己解決

jbpb0
2023/10/18 18:08 編集

ModuleNotFoundError: No module named 'keras.utils.np_utils'

from keras.utils.np_utils import to_categorical
↓ 変更
from keras.utils import to_categorical

で、どうでしょうか?

【追記】
質問には書かれてませんが、コード中の

y_train = np_utils.to_categorical(y_train, num_classes)

とかの「np_utils.to_categorical」は、「to_categorical」に変更します

投稿2023/10/20 01:53

TaSHi1407

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問