OpenCVで画像に対して円や線を描画したい場合、中心座標や始点座標の指定は整数ですよね。
例)
Python
1cv2.circle(img, 2 center=(100, 30), #座標は整数 3 radius=50, 4 color=(0, 255, 0), 5 thickness=30, 6 lineType=cv2.LINE_4, 7 shift=0)
これを中心座標(100.53, 30.21)のように小数まで指定する方法はないのでしょうか?
小数にすると「整数にしてください」というエラーが出ますよね。
何か方法をご存知の方、教えていただきたいです。
int(100.53)でダメな理由があるのですか?
ppaul様
できました!ありがとうございます!!
基本的なところを理解できていなかったみたいです。
仮に
> 小数まで指定する
ことができたとして,どのような描画結果となることを 想定/所望 しているのでしょうか?
例えば中心座標を (100,30) とした場合と (100.53, 30.21) とした場合とでは円の描画結果にどのような差を生じることとなるのか.
> fanaさん
小数点以下の座標の差でもドット単位の描画に影響を与えることを理解されておられないようです。
私の回答の添付画像をご覧ください。
質問者が 想定/期待 している差(効果)とは何か? を問うたら無知認定されたでござるw
すみません。どのような差を期待しているのかを質問者に問う必要性がある状況が、差が無いと考えている場合以外に思いつきませんでした。
何でしょうね,想定用途に対する必要な差って何だろう? みたいな.
描画目的が等倍スケール上での可視化であれば,正直どうでもいい程度だと思うし.
この円の描画結果(のわずかな差)が後段の処理に効いてくるような処理をするってのもちょっと想像つかないし.

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー