質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Flask

FlaskはPython用のマイクロフレームワークであり、Werkzeug・Jinja 2・good intentionsをベースにしています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

475閲覧

vscodeでのvirtualenvのインストールが上手くいかない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Flask

FlaskはPython用のマイクロフレームワークであり、Werkzeug・Jinja 2・good intentionsをベースにしています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/08/15 03:07

編集2023/08/15 05:12

実現したいこと

virtualenvのインストールを完了させて、flaskでのwebアプリ開発をスタートさせたい。

前提

flaskを活用して、webアプリ開発をスタートさせたいと考えている初心者です。flaskでの開発を行いたいと考えて、vscodeのターミナルで「pip install virtualenv」を実行して、「virtualenv env」を実行した所、以下のようなエラーが出てきました。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージ virtualenv : 用語 'virtualenv' は、コマンドレッ ト、関数、スクリプト ファイル、または操作可能な プログラムの名前として認識されません。名前が正し く記述されていることを確認し、パスが含まれている 場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行 してください。 発生場所 行:1 文字:1 + virtualenv env + ~~~~~~~~~~ + CategoryInfo : ObjectNotFound: ( virtualenv:String) [], CommandNotFoundExcep tion + FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundEx ception

試したこと

もう一度同じコマンドを打ち込みましたが、実行されず、エラーメッセージの中のサイト検索を行ってもなかなか解決方法が見つからないのですが、どう対処すればよろしいのでしょうか?

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

vscode,flask,python

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2023/08/15 04:01

> 検索したサイトを参考にvirtualenvをvscodeにインストールしようとすると、 という書き方ではなくて、質問者さんが実際に 《どこで》 《どういう操作をおこなったのか》 を書いてください。 (この欄でコメントする必要はありません。質問を編集してください)
guest

回答1

0

ベストアンサー

virtualenv : 用語 'virtualenv' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能な プログラムの名前として認識されません。

インストールできていないんじゃないかと思います。
Python3を使っている場合はpip3でインストールしてみてください。

virtualenvをわざわざインストールしなくても、標準で仮想環境を作成できるので、そちらを使ってみてはいかがですか?

Windowsの場合

python3 -m venv venv venv\Scripts\activate # 以下のような感じになるので、Flaskをインストールしてください。 (venv) current path>pip install Flask

(current path)は今のディレクトリのパスです。

参考
activateの方法はOSにより異なります。
上記「参考」ページの「仮想環境を有効化するためのコマンド」を参照してください。

投稿2023/08/15 06:11

FiroProchainezo

総合スコア2443

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2023/08/15 08:02

ご回答ありがとうございました!もう少し試してみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問