質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1135閲覧

vscodeで、command 'python.setInterpreter' not foundが出てしまい、先に進めない

shaken

総合スコア5

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2024/08/30 04:24

実現したいこと

作成した仮想環境をvscodeで使用したい

発生している問題・分からないこと

実現するためには、インタープリターの設定が必要になるそうなので、vscodeで Ctrl + Shift + Pにより検索ボックスを出し、>Python: Select Interpreterを入力すると、command 'python.setInterpreter' not foundというエラーが出てしまうため、インタープリタの設定が出来ない。

エラーメッセージ

error

1command 'python.setInterpreter' not found

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

vscodeのpythonをアンインストールし、インストールし直しても解決しませんでした。
vscodeを再起動しても解決しませんでした。
コマンドプロンプトで、pythonがダウンロードされていることは確認しました。

補足

Windowsを使っています。
パソコンにダウンロードしているpythonのバージョンは3.11.9です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hiroki-o

2024/08/30 09:52

タグを、「Visual Studio」から「Visual Studio Code」に変更してください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

以下を確認してください。

  • Pythonにパスが通っていること。コマンドプロンプトでPython -Vと叩いて、3.11.9と表示されるか。
  • Visual Studio CodeにPython拡張機能をインストールする。Pythonで検索して、提供元がMicrosoftのを入れます。Pylanceとか必要なものが一緒に入ります。

その後、適当に拡張子pyのソースを開くか新規作成すると、インタープリターの選択が出ますので(出なかったら画面右下のSelect~をクリック)、Python 3.11.9を選択します。

投稿2024/08/30 09:54

hiroki-o

総合スコア1143

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shaken

2024/08/31 04:29

回答ありがとうございます。 試したところ解決しました! ベストアンサーに選ばせていただきました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問