フレームワークはvueを使っているので以下の様になっていますがそこはあまり関係無くcanvasについてのjavascriptでの扱いに関して教えていただきたいです。
javascript
const ctx = canvas.value.getContext('2d') canvas.value.width = img.width canvas.value.height = img.height ctx.drawImage(img, 0, 0)
html
<canvas id="canvas" ref="canvas" ></canvas>
これをキャンバスのクリック時などに以下の様に拡大表示できる様にしました。
javascript
const ctx = canvas.value.getContext('2d') ctx.scale(1.5, 1.5) ctx.drawImage(img, 0, 0)
今回この拡大を中心にから拡大するようにしたいです。
以下の様な画像があった時、
現状以下のように拡大されますが、
以下の様に拡大したいという事です。
これは描画位置を変える必要があるという事でしょうか?その後画像をドラッグして上記二枚目の画像の様な位置に変更したりできる様にしたいためcanvas上のimgの移動方法もご教示いただきたいのですがご存知の方いましたらご回答いただけると大変助かります。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう