Discord Botを作成するためにDiscord.pyを使える状態にしたい。
前提
pythonのバージョンは3.11.2
discord.pyのバージョンは2.2.2です。
両方最新バージョンです。
VS Codeを使っています。
仮想環境ではありません。コマンドプロンプトを操作しています。
発生している問題・エラーメッセージ
Import discord print(”hello world”)
と入力し実行すると
ModuleNotFoundError: No module named 'discord'
とかえってきてhello worldとかえってきません。
discordというモジュールがないようです。
print(”hello world”)
とだけ入力すればhello worldとかえってきます。
該当のソースコード
python
1Import discord 2print(”hello world”)
試したこと
まず
pythonの再インストール、pipの再インストールは試しました。
python3 -m pip install -U discord.py py -3 -m pip install -U discord.py
これらはエラーなく実行できました。結果を以下のようになっており、pythonのバージョンは3.11.2、discord.pyのバージョンは2.2.2なのでおそらく最新バージョンだと思います。
長くなりましたが、何か思いつく方法があればご享受していただけると幸いです。
python --version
Python 3.11.2
py -3 -m pip list
Package Version
aiohttp 3.8.3
aiosignal 1.3.1
async-timeout 4.0.2
attrs 22.1.0
cffi 1.15.1
charset-normalizer 2.1.1
discord.py 2.2.2
frozenlist 1.3.3
idna 3.4
multidict 6.0.3
pip 23.0.1
pycparser 2.21
PyNaCl 1.5.0
setuptools 65.5.0
yarl 1.8.2
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) 私の状態と酷似した先例が実は一つあり、それが以下のリンク内容です。 > VSCodeでpip installしたパッケージが参照出来ない時の解決方法https://qiita.com/bioastray/items/ff2026874e1a13a66696 ただ、ここで紹介されているPIP Managerも私は”wait init”となっており、使えませんでした。 この状態を解消するため、いくつかサイトをあさっていたところ、以下のようなサイトを見つけ、試してみました。 > 問題: 拡張ウィンドウに「wait init ...」とだけ表示される #13 https://github.com/slightc/pip-manager/issues/13 ただここで提示されているバージョンを1.1.0に戻すという方法を試してみましたが、解決されませんでしたので、現在はこのPIP Managerを用いた解決方法以外で何か手立てがあれば教えていただきたいです。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー