実現したいこと
unity6でwebゲームをビルドし、モバイルからinputfieldを使いたい
発生している問題・分からないこと
unity6でwebゲームをビルドし、モバイルからinputfieldに入力しようとすると、左下の入力バーが表示され、そこに自動ズームされてしまう。
Safari、chromeなどのブラウザで同じ挙動になる。
デフォルトの表示倍率が50%になっており、input fieldをタッチすることで、表示倍率100%になり、左下の入力バーにズームされてしまうようです。
Safariの設定などで、表示倍率を戻すことで元の倍率に戻して回避はできますが、手間なので、最初から表示倍率100%に固定したい。
画面サイズ:横450 縦800
フルスクリーン時の動作:縦横比を維持したままなるべく大きく表示
に設定しています。
エラーメッセージ
error
1エラーメッセージはありません
該当のソースコード
プラグインを使用しています。
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
TMP input fieldおよび、レガシーのinput fieldどちらも試しましたが、結果変わらず。
WebGLテンプレートのindex.htmlにて、
viewpointのscaleを1.0にして、ズームを解消できるとの情報もあったので試しましたが、結果変わらず。
こちらのプラグインの最新も試したのですが、結果変わらず。
https://github.com/kou-yeung/WebGLInput
最新版だからか、Claudeも有益な情報を出さず、手詰まりしています。
補足
・unity6(6000.0.39f1)
・unityroom

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー