質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Q&A

解決済

1回答

991閲覧

Virtual Boxのサーバーの内1つだけインターネットに接続できない

ren.w

総合スコア42

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/12 11:00

編集2022/03/16 12:58

前提・実現したいこと

以下のサイトを参考にVirtualBoxのCentOSでデータベース用のサーバーを作っていました。
https://qiita.com/nooboolean/items/7efc5c35b2e95637d8c1
しかし、yum install -y mysql-community-serverとコマンドを打つと以下のエラー文が表示されインストールできません。
ping 8.8.8.8でインターネットへの接続テストをしたところ失敗したので恐らくサーバーに使用しているブリッジアダプターに問題があると思うのですが、確認した限りではどこに問題点があるのかがわかりません。
現在VirtualBoxには2つサーバーがあって、以下の1つ目が問題なし(ping 8.8.8.8が成功している)のブリッジアダプター、2つ目が問題のある(ping 8.8.8.8が失敗する)ブリッジアダプターです。

sh

1[root@centos ~]# nmcli device show enp0s8 2GENERAL.DEVICE: enp0s8 3GENERAL.TYPE: ethernet 4GENERAL.HWADDR: 08:00:27:0D:EC:E0 5GENERAL.MTU: 1500 6GENERAL.STATE: 100 (接続済み) 7GENERAL.CONNECTION: enp0s8 8GENERAL.CON-PATH: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/2 9WIRED-PROPERTIES.CARRIER: オン 10IP4.ADDRESS[1]: 192.168.3.12/24 11IP4.GATEWAY: 192.168.3.1 12IP4.ROUTE[1]: dst = 0.0.0.0/0, nh = 192.168.3.1, mt = 101 13IP4.ROUTE[2]: dst = 192.168.3.0/24, nh = 0.0.0.0, mt = 101 14IP4.DNS[1]: 192.168.3.1 15IP6.ADDRESS[1]: 2400:2652:564:7500:c545:34cb:4a24:db1/64 16IP6.ADDRESS[2]: fe80::f042:41ff:f285:5e49/64 17IP6.GATEWAY: fe80::32f7:72ff:fecc:406b 18IP6.ROUTE[1]: dst = 2400:2652:564:7500::/64, nh = ::, mt = 101 19IP6.ROUTE[2]: dst = ::/0, nh = fe80::32f7:72ff:fecc:406b, mt = 101 20IP6.ROUTE[3]: dst = ff00::/8, nh = ::, mt = 256, table=255 21IP6.ROUTE[4]: dst = fe80::/64, nh = ::, mt = 101 22IP6.DNS[1]: 2400:2652:564:7500:1111:1111:1111:1111

↓結果

sh

1[root@centos ~]# ping 8.8.8.8 2PING 8.8.8.8 (8.8.8.8) 56(84) bytes of data. 364 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=1 ttl=116 time=18.1 ms 464 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=2 ttl=116 time=19.6 ms 564 bytes from 8.8.8.8: icmp_seq=3 ttl=116 time=17.5 ms 6--- 8.8.8.8 ping statistics --- 73 packets transmitted, 3 received, 0% packet loss, time 2003ms 8rtt min/avg/max/mdev = 17.559/18.438/19.643/0.895 ms

sh

1GENERAL.DEVICE: enp0s8 2GENERAL.TYPE: ethernet 3GENERAL.HWADDR: 08:00:27:EC:0A:0C 4GENERAL.MTU: 1500 5GENERAL.STATE: 100 (接続済み) 6GENERAL.CONNECTION: enp0s8 7GENERAL.CON-PATH: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/6 8WIRED-PROPERTIES.CARRIER: オン 9IP4.ADDRESS[1]: 192.168.3.10/24 10IP4.GATEWAY: 192.168.3.1 11IP4.ROUTE[1]: dst = 0.0.0.0/0, nh = 192.168.3.1, mt = 101 12IP4.ROUTE[2]: dst = 192.168.3.0/24, nh = 0.0.0.0, mt = 101 13IP4.DNS[1]: 192.168.3.1 14IP6.ADDRESS[1]: 2400:2652:564:7500:1cc6:90fe:51c1:35d4/64 15IP6.ADDRESS[2]: fe80::28bd:5c1a:e60a:9f94/64 16IP6.GATEWAY: fe80::32f7:72ff:fecc:406b 17IP6.ROUTE[1]: dst = 2400:2652:564:7500::/64, nh = ::, mt = 101 18IP6.ROUTE[2]: dst = ::/0, nh = fe80::32f7:72ff:fecc:406b, mt = 101 19IP6.ROUTE[3]: dst = ff00::/8, nh = ::, mt = 256, table=255 20IP6.ROUTE[4]: dst = fe80::/64, nh = ::, mt = 101 21IP6.DNS[1]: 2400:2652:564:7500:1111:1111:1111:1111

↓結果

sh

1[root@localhost ~]# ping 8.8.8.8 2PING 8.8.8.8 (8.8.8.8) 56(84) bytes of data. 3From 192.168.56.5 icmp_seq=1 Destination Host Unreachable 4From 192.168.56.5 icmp_seq=2 Destination Host Unreachable 5From 192.168.56.5 icmp_seq=3 Destination Host Unreachable 6From 192.168.56.5 icmp_seq=4 Destination Host Unreachable 7--- 8.8.8.8 ping statistics --- 85 packets transmitted, 0 received, +4 errors, 100% packet loss, time 4001ms

両方ともDNSもゲートウェイも設定できています。
何故1つ目のアダプターはインターネットに接続できて、2つ目はできないのでしょうか。
他にも原因があるということでしょうか。
解決策をお願いします。

発生している問題・エラーメッセージ

http://repo.mysql.com/yum/mysql-connectors-community/el/8/x86_64/repodata/repomd.xml: [Errno 14] curl#7 - "Failed connect to repo.mysql.com:80; ホストへの経路がありません"

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yukky1201

2022/03/13 15:12

外部(8.8.8.8)の前にゲートウェイ(192.168.3.1)との疎通は可能でしょうか。 192.168.56.5が応答しています。 192.168.56.*はVirtualBoxではHostOnlyアダプタに使われることが多いので ブリッジではなくHostOnlyアダプタになっていないか確認してください。
ren.w

2022/03/14 13:29

回答ありがとうございます。 インターネットに接続できないサーバーについては、ホストオンリーとブリッジの2種類を使用しています。 しかし、インターネットへの接続が成功しているサーバーも同様に上記の2つを使用しています。
yukky1201

2022/03/15 08:25

>外部(8.8.8.8)の前にゲートウェイ(192.168.3.1)との疎通は可能でしょうか。 こちらはいかがでしょうか? ネットワークアダプタの種別と、IPアドレスの設定が逆になってたりしないでしょうか。
ren.w

2022/03/16 03:52

申し訳ありません、ゲートウェイとの接続を確認していませんでした。 確認したところ、ゲートウェイとの通信も失敗しました。 ただ、この質問については自己解決しました。ありがとうございました。
guest

回答1

0

自己解決

ip rコマンドでルーティングテーブルを確認したところ、enp0s3(ホストオンリーアダプタ)のmetricが100、enp0s8(ブリッジアダプタ)のmetricが101でenp0s3の方が優先度が高く設定されていたため、インターネットに接続できないホストオンリーアダプタがゲートウェイを通ろうとしていたのが原因でした。
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s3コマンドでDEFROUTEの値をno、GATEWAYDNSの記述を削除して再起動したところ、enp0s8の方がゲートウェイに接続できるようになり、インターネットが使用できるようになりました。

投稿2022/03/16 03:58

ren.w

総合スコア42

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問