実現したいこと
XサーバーにSubversion(SVN)をインストールしようとしています。
下記の記事(2年前の記事)を参考に最新のVersionをインストールしながら進めております。
https://fem-life.com/install-subversion-to-xserver/
Libxml2のインストールで、
./configure --prefix=/home/<サーバーID>/opt --with-python=/home/(サーバーID)/opt
を実行すると、最後のほうに
No package 'python-2.7' found
と表示されています。
※ちなみにPython2.7.18をインストールしてみても同じ結果でした。
この状態でLibxml2のインストール後、makeをすると
make: *** ターゲットが指定されておらず, makefile も見つかりません. 中止.
とメッセージが表示され、先に進めませんでした。
Pythonは下記を指定しました。
https://www.python.org/ftp/python/3.10.10/Python-3.10.10.tar.xz
Python-3.10.10の中に、python-2.7を含めるにはどうしたらよいでしょうか?
https://www.python.org/downloads/source/
からダウンロードしてくる必要がありますか?
よろしくお願い致します。
- ▲▲機能を動作するようにする
前提
ダウンロードしたバージョン
APR
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache//apr/apr-1.7.3.tar.gz
Expat
https://jaist.dl.sourceforge.net/project/expat/expat/2.5.0/expat-2.5.0.tar.gz
APR-UTIL
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache//apr/apr-util-1.6.3.tar.gz
Python
https://www.python.org/ftp/python/3.10.10/Python-3.10.10.tar.xz
Libxml2
https://download.gnome.org/sources/libxml2/2.10/libxml2-2.10.3.tar.xz
XサーバーにはSSH接続で、TeraTerm接続でコマンド実行しています。
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ checking whether __attribute__((destructor)) is accepted... yes checking whether to enable IPv6... yes checking struct sockaddr::ss_family... yes checking for getaddrinfo... yes checking for python... /usr/local/bin/python checking for python version... 2.7 checking for python platform... linux2 checking for GNU default python prefix... ${prefix} checking for GNU default python exec_prefix... ${exec_prefix} checking for python script directory (pythondir)... ${PYTHON_PREFIX}/lib/python2.7/site-packages checking for python extension module directory (pyexecdir)... ${PYTHON_EXEC_PREFIX}/lib64/python2.7/site-packages checking for PYTHON... no configure: error: Package requirements (python-2.7) were not met: No package 'python-2.7' found Consider adjusting the PKG_CONFIG_PATH environment variable if you installed software in a non-standard prefix. Alternatively, you may set the environment variables PYTHON_CFLAGS and PYTHON_LIBS to avoid the need to call pkg-config. See the pkg-config man page for more details.
該当のソースコード
ソースコード
試してみたこと
色々調べたところ、pipコマンドでPythonのアップデートをする必要があるとのことで、XサーバーのTeraTerm接続ではpipコマンドが打てないので
下記のサイトを参考にanacondaをインストールしてみることにしました。
https://yaba-blog.com/xserver-pip/
XサーバーにAnaconda3をインストールし、pipが使えるようにしました。
④仮想環境作成後、conda install pipをインストール後
pip install --upgrade pip を実行しました。
すると、
Requirement already satisfied: pip in ./anaconda3/envs/hoge/lib/python3.11/site-packages (23.0.1)
と返ってきて既にアップデートされているというようなメッセージが返ってきました。
これではアップデートされたことになっていないのでしょうか?
No package 'python-2.7' foundが解決できていないように感じます。
Xサーバーのフォルダは下記となっています。
/home/<サーバーID>/svnfiles/Python-3.10.10
これの中をアップデートするにはどうしたらよいでしょうか?
このあと、同じように進めてみたのですがやはり同じメッセージ(バージョン違い)が出ました。
configure: error: Package requirements (python-3.10) were not met:
No package 'python-3.10' found
と出たので、ディレクトリ名をPython-3.10.10→python-3.10に変更してもダメでした。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。
