実現したいこと
pythonで入力したwavファイルの音量を変更して出力したい
発生している問題
9,10行目の*0.5の操作を外してみると,元のwavファイルがそのまま出力されます.それを半分にすれば音量が小さくなると思い0.5倍したのですが,これを行うと,ファイルがソフト(Windows Media Player)によっては再生できなくなり,再生できても無音です.何が問題なのでしょうか?
pythonのコード
import wave import numpy as np audio_name = 'audio.wav' audio_File = wave.open(audio_name, 'r') audio_buf = audio_File.readframes(-1) audio_data = np.frombuffer(audio_buf, dtype='int16') audio_l_channel = audio_data[::nchannles] audio_r_channel = audio_data[1::nchannles] audio_l_channel = audio_l_channel * 0.5 audio_r_channel = audio_r_channel * 0.5 data = np.c_[bkgt_l_channel, bkgt_r_channel] from scipy.io.wavfile import write write('out1.wav', 44100, data)
教えてほしいこと
問題の原因が知りたいのと同時に,wavファイルへの処理の方法がこれであっているか,良い方法があればそれも教えていただきたいです.

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2022/04/08 05:42