質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

Q&A

解決済

djangoのアプリをEC2にデプロイ後、500エラー

deango
deango

総合スコア160

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

1回答

0グッド

0クリップ

466閲覧

投稿2022/07/28 12:43

編集2022/07/28 12:44

前提

djangoでSNSアプリを作成しています。
EC2インスタンスにデプロイしまして、動作確認したのですが、
ログインなどのform処理を行った際に500エラーとなります。

ローカルでは出なかったエラーのため、
本番環境のEC2のセキュリティ設定、nginxの設定等確認したのですが原因見つからず、
settingsで設定したログにもエラーが出力されてませんでした。

疑わしい個所などありますでしょうか。

無関係な気がするのですが、
AmazonSESで未検証のメールアドレスに対して、メール送信が必要なため、
サンドボックス外への移動を要求中です。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

・django 3.2.14
・nginx 1.12.2
・EC2 t2.micro

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

AbeTakashi

2022/07/28 13:09

nginxのエラーログには何か出てないでしょうか? 500エラーならエラーに関するログを出すようにして、まずはそれを見ないと原因が掴めないと思います。 あと、この質問内容だとDjangoをどのようにデプロイしたかとか、エラーが出る箇所のソースコードとか、その辺の情報が一切ないので、エスパーが現れないかぎりは回答が出ないかと思います。
deango

2022/07/29 11:34

nginxの配下のディレクトリのパーミッションを変更していなかったのが原因でした、、 ありがとうございました。

回答1

0

自己解決

nginxの配下に静的ファイルを格納する設定にしていましたが、静的ファイルの格納先ディレクトリの権限設定が正しくできてなかったことが原因でした。

投稿2022/07/29 11:38

編集2022/07/29 11:39
deango

総合スコア160

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。