質問するログイン新規登録
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

613閲覧

python_map関数を使用して2次元配列の要素を新しい値に置き換えたい

MF0524

総合スコア51

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/05 04:54

0

0

実現したいこと

タイトルの通りですが、map関数を使用して2次元配列の要素を新しい値に置き換えたいです。for文で書き直した場合はうまくいくのですが、同じ内容をmap関数で実行するとうまく機能しません。

使用したコード

python

1def demofunc(a,b,c): 2 global u_test 3 u_test[a,b]=c 4 return u_test 5 6alist=[0,0,0,1,1,1,2,2,2] 7blist=[0,1,2,0,1,2,0,1,2] 8clist=np.arange(9) 9u_test = np.zeros((3,3)) 10map(demofunc,alist,blist,clist)

関数demofuncは2次元配列u_testに対して第1,2引数で指定したインデックスの値を第3引数の値に置き換えます。
map関数でdemofuncに対して引数のリストを与えて処理させました。
期待した結果としては、すべて要素が0の状態のu_testの初期状態から1-8までの値に置き換えられた状態になることを期待していました。
しかし、実行してもu_testは要素がすべて0の状態から変化していませんでした。

これまで試した内容

同様の内容のコードをfor文を使用して実行しました。

python

1def demofunc(a,b,c): 2 global u_test 3 u_test[a,b]=c 4 return u_test 5 6alist=[0,0,0,1,1,1,2,2,2] 7blist=[0,1,2,0,1,2,0,1,2] 8clist=np.arange(9) 9u_test = np.zeros((3,3)) 10 11for i in range(len(clist)): 12 demofunc(alist[i],blist[i],clist[i])

こちらのコードでは期待通りの結果(すべて0の状態->1-8までの数字に置き換わった2次元配列)が得られました。このことから、少なくとも関数demofuncの作り方は問題ないと考えています。

どなたかmap関数がうまく機能しない原因が分かる方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

melian

2022/05/05 05:06 編集

Python3 における map はイテレータなので、「値を取り出す(iteration を実行する)」必要があります。 #map(demofunc,alist,blist,clist) [*map(demofunc,alist,blist,clist)]
MF0524

2022/05/05 05:32

ご回答ありがとうございます。ご指摘に関して、納得致しました。 1つ質問があります。 教えて頂いた内容に修正後、コードを実行したところ、map関数処理後の戻り値には、要素が0から1-8までの値に置き換わった9つの2次元配列が出力されました。出力された2次元配列は9ことも同じ並び順の要素で構成されていました。 私の認識ではmap関数の出力結果は、段々と値が置き換わり、最終的にすべて0から置き換わった配列が出力されると思ったのですが。。。 これは何故なんでしょうか?
melian

2022/05/05 05:50

demofunc 内で global u_test としているためです。表示されている 9つの2次元配列は全て u_test になっているのです。途中経過を見たい場合は、demofunc の return 文の直前に print(u_test) を置いて実行してみて下さい。
MF0524

2022/05/05 05:58

納得致しました。ありがとうございました。 melianさんをベストアンサーにしたいので、もしよろしければ最初のコメントを回答の方に転記して頂けないでしょうか?
melian

2022/05/05 06:02

ありがとうございます。転記しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

※ コメント欄からの転記

Python3 における map はイテレータなので、「値を取り出す(iteration を実行する)」必要があります。

python

1#map(demofunc,alist,blist,clist) 2[*map(demofunc,alist,blist,clist)]

投稿2022/05/05 06:02

melian

総合スコア21341

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MF0524

2022/05/05 06:03

ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問