前提
python3.9
共有レンタルサーバーでpythonを動かしております。
最初にヤフーニュースを辞書に登録して1分毎にサイトと比較し新しいニュースがあればディスコードに報告するというものです。
実現したいこと
こちらのソースで動作はうまく行っていますが、メモリの使用率が徐々に増えていき最終的に自動でkillされてしまいます。
メモリについて考えたことがなかったのですが、徐々に増えていっているということは開放できていないのでしょうか?
共有サーバーは負荷が高いプログラムは自動でkillするということは把握していますが、メモリ使用率が徐々に増えていくというのはプログラム側の問題だと思っています。自分のコードでメモリが開放しない部分等ありますでしょうか?
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
該当のソースコード
news = {} async def main():
試したこと
gc.collect()を試してみましたがやはりメモリ使用量が増えていっています。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。