質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

865閲覧

JavascriptでBMPのカラーパレットを用いた2値画像を作成したい

mochi_mks

総合スコア2

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2022/11/24 05:58

編集2022/11/24 06:23

前提・実現したいこと

JavaScriptでBMP画像のカラーパレットを用いて0と1のみを使った2値画像を作成しようとしています。
しかし、任意のデータを出力しようとすると真っ黒の画像しか出力されなかったため、データ部かヘッダ部か表示側かどの問題なのか切り分けをしたいです。
以下のソースコードでヘッダ部の設定が問題ないか確認していただけますでしょうか。

該当のソースコード

JavaScript(ヘッダ部)

1let width = 320 2let height = 240 3let headSize = 54 //ヘッダ部(パレットデータを除く)のサイズ 4let paletteSize = 8 //カラーパレットのサイズ 5let pixelSize = width * height /8 6//データ部のサイズ、1画素が1bitのため1byteで割る 7let HeadBuf = new DataView(new ArrayBuffer(headSize + paletteSize)) 8  9//ファイルヘッダ 10HeadBuf.setUint8(0x0, "BM".charCodeAt(0)) 11HeadBuf.setUint8(1, "BM".charCodeAt(1)); 12HeadBuf.setUint32(2, headSize + pixelSize + paletteSize, true) 13HeadBuf.setUint16(6, 0, true) 14HeadBuf.setUint16(8, 0, true) 15HeadBuf.setUint32(10, headSize + paletteSize, true) 16 17//情報ヘッダ 18HeadBuf.setUint32(14, headSize + paletteSize - 14, true) 19HeadBuf.setUint32(18, width, true) 20HeadBuf.setUint32(22, height, true) 21HeadBuf.setUint16(26, 1, true) 22HeadBuf.setUint16(28, 1, true) 23HeadBuf.setUint32(30, 0, true) 24HeadBuf.setUint32(34, pixelSize, true) 25HeadBuf.setUint32(38, 0, true) 26HeadBuf.setUint32(42, 0, true) 27HeadBuf.setUint32(46, 2, true) 28HeadBuf.setUint32(50, 0, true) 29 30//白のカラーパレット:0 31HeadBuf.setUint8(54, 255) 32HeadBuf.setUint8(55, 255) 33HeadBuf.setUint8(56, 255) 34HeadBuf.setUint8(57, 0) 35 36//黒のカラーパレット:1 37HeadBuf.setUint8(58, 0) 38HeadBuf.setUint8(59, 0) 39HeadBuf.setUint8(60, 0) 40HeadBuf.setUint8(61, 0)

データ部に関しては、0と1のビット列で画像データを表現しております。0のビットの場合は白、1のビットの場合は黒が表現出来ているという認識です。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーメッセージは出ておりませんが、htmlで出力させると真っ黒の画像が表示されます。

試したこと

データ部の中身に関しては0と1が混ざったデータが入っていることが確認できたため、データ部が原因とは少し考えづらいです。

補足事項

データ部側のBufferを設定しているプログラムを一応追記しておきます。

JavaScript(データ部)

1setPictureDataChunk(data, pixelSize) 2//data :データ部が各ビットごとに0と1のみでArrayに1画素ずつ入っている 3//pixelSize :width*height/8 4 5function setPictureDataChunk(data, Size) { 6 let output = new DataView(new ArrayBuffer(Size)) 7 for (let i = 0; i < data.length; i += 8) { 8 let temp = 0 9 for (let j = 0; j < 8; j++) { 10 temp = temp << 1 11 temp += data.shift() 12 } 13 output.setUint8(i / 8, temp) 14 } 15 return output 16}

追記:出力部分のプログラム

JavaScript

1//picArrayには先述したヘッダ部とデータ部を結合したArrayBufferが入っている 2const picBlob = new Blob([picArray], { type: 'image/bmp' }) 3const picURL = myURL.createObjectURL(picBlob) 4 5const img = document.createElement('img') 6img.setAttribute('src', picURL) 7document.getElementById('show_data').appendChild(img) 8//show_dataはdiv要素

この表示部分自体は別のbmp画像をそのまま表示させた場合真っ黒にならずそのまま出力されています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2022/11/24 06:01

> htmlで出力させると真っ黒の画像が表示されます。 出力・読み取り部分はどのようなコードでしょうか?
mochi_mks

2022/11/24 06:24

コメントありがとうございます。追記させていただきました。
guest

回答1

0

自己解決

何らかの画像データが表示されるまでには自己解決したので記入させていただきます。
記載していたソースコードの中で以下の部分が間違っていました。

HeadBuf.setUint32(14, headSize + paletteSize - 14, true) //↓ HeadBuf.setUint32(14, headSize - 14, true)

情報ヘッダの最初の部分の情報ヘッダ自身のサイズを入れる部分はカラーパレットのサイズを含まないため、そこが間違っていました。
ここで恐らく情報ヘッダとカラーパレットの境界線が変になっていたので真っ黒の画像が表示されたのだと思います。

投稿2022/11/24 12:09

mochi_mks

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問