実現したいこと
Opencvを使ってポケモンのキャラクターの輪郭のみを抽出したい。
前提・発生している問題
輪郭を抽出するコードを作成したところ画像の外枠のみの輪郭が認識されてしまう問題が発生しました。
・以下の画像が出力結果で、緑の線が輪郭として認識されている箇所です。
該当のソースコード
python3
1 2import cv2 3import numpy as np 4import matplotlib.pyplot as plt 5%matplotlib inline 6 7#画像の読み込み 8img = cv2.imread('pokemon_img/0001.png') 9 10#画像のRGB化 11img = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2RGB) 12 13#画像のグレースケール化 14gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY) 15 16#画像の2値化 17ret, thresh = cv2.threshold(gray, 120, 255, cv2.THRESH_BINARY) 18 19 20#輪郭の抽出 21contours, hierarchy = cv2.findContours(thresh, cv2.RETR_EXTERNAL, cv2.CHAIN_APPROX_SIMPLE) 22 23#輪郭を画像に書き込む 24output = cv2.drawContours(img, contours, -1, (0,255,0),3) 25 26
試したこと
21行目のcv2.RETER_EXTERNALの部分をcv2.RETER_LISTに変えてみましたが、キャラクターの輪郭内も輪郭として認識されてしまいました。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Jupyter notebook にて開発を行っています。
なお、コード内で使用したポケモンの画像は公式のポケモンずかんから取得したものです。
https://zukan.pokemon.co.jp/detail/0001

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2023/05/25 06:44