質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

1回答

527閲覧

AndroidStudioでUnityプロジェクトを開こうとするとエラーが出る

silver_night

総合スコア34

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/02/26 06:31

Unityでアプリを開発しています。
この度、すでにGoogleplayに登録済みのアプリのアップデートをするために、新たにaabファイルを作成し、コンソールにアップいたしました。
いつもはそれで通るのですが、今回はAndroid12に対応する為に、マニフェストに次の一文を書かなくてはいけないとのことでした。
android:exported = "false"

そこで、マニフェストファイルに書き込む為にAndroidstudioでUnityプロジェクトを開こうとしましたところ、以下のエラーが出てしまいました。
このエラーを解消するにはどうすれば良いでしょうか。

エラーの内容
Project Sync
The project 'xxxxx' is not a Gradle-based project.

やったこと
UnityのBuildSettingsでBuildSystemがGradleになっていることを確認しました。
エラーを検索したところ、ひとつだけ英語でかかったのですが、翻訳しても結局どうしたら良いのか分かりませんでした…。
https://stackoverflow.com/questions/51160435/the-project-is-not-a-gradle-based-project-how-do-i-open-the-project-from-the-ro

Unity 2018.3.1f1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こちらのように、AndroidManifest.xmlをAssets/Plugins/Androidに用意すればよろしいかと思います。

投稿2022/02/26 06:42

fiveHundred

総合スコア10331

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

silver_night

2022/02/26 07:12

早速の回答ありがとうございます。リンクまでご丁寧にありがとうございます。助かります。 早速マニフェストファイルを開いてみたのですが、見ることはできるのですが、書き込むことが出来ません。 プロパティを見てみたのですが、読み取り専用にはなっていません。 メモ帳で開いたところ、書き込みはできるのですが、保存を拒否されてしまいます。 原因が何かお分かりになりますか?
fiveHundred

2022/02/26 07:59

そのマニフェストファイルはどこのパスのものを指していますか? Assets/Plugins/Androidにコピーしてから編集するものだと私は認識しておりますが。
silver_night

2022/02/28 10:43

回答ありがとうございます。 「権限がありません。管理者に連絡してください」とありましたので、方法を調べて許可を与え、書き込むことができました。 今コンソールにアップしたところ、エラーが出なくなりました。 色々不具合が重なり報告が遅くなってしまいましたが、お陰さまでアプリをアップデートすることができそうです。 お教え頂き、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問