質問するログイン新規登録
Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

778閲覧

matplotlibでグレースケール画像がうまく表示されない

wefoiwa

総合スコア12

Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/20 10:25

0

0

実現したいこと

  • matplotlibでグレースケール画像を適切に表示させたい

前提

jupyter notebookを使用しています。白黒のマスク画像はpillowで読み込んでます。
マスク画像は、もとの画像から物体のある部分を白に二値化したものです。
もとの画像には対象物が写っていない画像、拡大率が高く画面いっぱいに対象物が写っている画像があり、これらを二値化すると、それぞれ0のみで構成される画像、255のみで構成される画像に変換されています。

以下にnp.array(mask)変換した例を示します。

  • 具体例
    • 白黒
      [[ 0 0 0 ... 0 0 0]
      ...
      [ 0 0 0 ... 255 255 255]]
    • 白のみ
      [[ 255 255 255 ... 255 255 255]
      ...
      [ 255 255 255 ... 255 255 255]]
    • 黒のみ
      [[ 0 0 0 ... 0 0 0]
      ...
      [ 0 0 0 ... 0 0 0]]

発生している問題・エラーメッセージ

白黒の画像はplt.imshow(mask, cmap="gray")で表示できるのですが、白のみ、黒のみの画像はなぜか白黒が反転して表示されてしまいます。

該当のソースコード

python

1from PIL import Image 2import matplotlib.pyplot as plt 3 4mask_path = "path/mask.png" 5mask = Image.open(mask_path) 6plt.imshow(mask) 7plt.show()

試したこと

以下をjupyter notebookで実行したときには適切に表示されました。

python

1from PIL import Image 2 3mask_path = "path/mask.png" 4mask = Image.open(mask_path) 5mask

また、cmap = "gray_r"にすると、白のみ、黒のみの画像は正常に表示されるようになりましたが、白黒の画像が反転してしまいました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

実用上ifで場合分けしてもいいかもしれませんが、とても気持ち悪いです。
この現象がどうして生じるのか、原因が知りたいです。

PIL.version = '9.4.0'
matplotlib.version = '3.7.1'

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jbpb0

2023/07/20 11:03

plt.imshow(mask) ↓ 変更 plt.imshow(mask, vmin=0, vmax=255) としたら、どうでしょうか?
wefoiwa

2023/07/20 23:50

plt.imshow(mask, vmin=0, vmax=255, cmap="gray")で理想通りの表示が得られました! ありがとうございました! imshowは自動的にvminとvmaxの値を決めているのでしょうか。
jbpb0

2023/07/21 00:09

> imshowは自動的にvminとvmaxの値を決めているのでしょうか。 matplotlibのimshowは、そうです (グレースケールだけで、カラーはそうではなかったような朧げな記憶が)
wefoiwa

2023/07/21 01:07

勉強になりました。 ありがとうございました!
guest

回答1

0

自己解決

jbpb0さんのコメントの通りです!

plt.imshow(mask)
↓ 変更
plt.imshow(mask, vmin=0, vmax=255)
で解決しました。

投稿2023/07/21 01:09

wefoiwa

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問