前提
Node.jsを使用したAPIサーバを作っています。
クライアントのJavaScriptでAPIサーバを叩き、データを取得するようにしています。
JavaScriptではキャメルケースで変数の命名などをすると思います。
{ userId: "hogehoge" }
データベースではpostgreSQLを使用しているのですが、
postgreSQLのカラム名はスネークケースが推奨されていると学びました。
そのため、データベースの値をそのまま利用した場合、スネークケースをNode.jsで扱うことになってしまいます。
質問
ここで質問がいくつかあります。
1.この場合、Node.jsでスネーク→キャメルケースに変換をするのか
2.Pythonなどのサーバサイドではスネークケースが慣習だと思います。その場合、データベースの内容を取得したらそのままクライアントに返せばいいと思いますが、この場合、APIを叩くクライアントサイドでキャメルケースに変換をするのが適切でしょうか?
スネークケースからキャメルケースへの変換方法は調べてわかったのですが、
実例を調べられなかったので質問させていただきました。
実際の開発でどのようにしているのか聞けたら幸いです。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー