質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

4回答

2395閲覧

Javaのcrc32をJavaScriptで再現する方法について

mi2

総合スコア63

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

2クリップ

投稿2022/09/04 14:23

編集2022/09/04 14:24

実現したいこと

crc32のJavaの処理をJavaScriptで表現したいと考えております。

## Java var CRC32 = Java.type("java.util.zip.CRC32"); var crc32 = new CRC32(); crc32.update("あいうえお") Number(crc32.getValue()) ## output 3523407757

試したこと

上記のようなアウトプットを取得するために、JavaScript で下記サイトの実装を参考に実行してみたのですが、値が一致しませんでした。

参考:https://github.com/mozilla/bigquery-etl/blob/generated-sql/sql/moz-fx-data-shared-prod/udf_js/crc32/udf.sql

## JavaScripts var makeCRCTable = function(){ var c; var crcTable = []; for(var n =0; n < 256; n++){ c = n; for(var k =0; k < 8; k++){ c = ((c&1) ? (0xEDB88320 ^ (c >>> 1)) : (c >>> 1)); } crcTable[n] = c; } return crcTable; } var crc32 = function(str) { if (str === null) { return null; } var crcTable = makeCRCTable(); var crc = 0 ^ (-1); for (var i = 0; i < str.length; i++ ) { crc = (crc >>> 8) ^ crcTable[(crc ^ str.charCodeAt(i)) & 0xFF]; } return (crc ^ (-1)) >>> 0; }; return crc32(data); ## 引数に"あいうえお" を与えたoutput 718909359

困っていること

JavaScriptsでcrc32の値の実装をしたものがJava上のものと一致するものかと思っておりましたが、値が異なっており、どのように実装したらよいか悩んでおります。

大変恐縮ではございますが、お知恵を拝借できましたら幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

int32_t

2022/09/04 21:40

ASCII だけの文字列でも結果が異なりますか?
mi2

2022/09/05 00:27

ご確認いただきありがとうございます。 はい、"aiueo"でも試してみたのですが、出力が異なっておりました。
guest

回答4

0

自己解決

str.charCodeAt(i))を修正して解決

投稿2022/09/08 02:28

mi2

総合スコア63

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Nashorn(jjs)で実行しているんですね...(特殊な実行法の場合は注記を入れていただきたいです)

まずmomon-gaさんの指摘通りupdateの使い方が違います。
CRC32#update (Java Platform SE 8 )

js

1var CRC32 = Java.type("java.util.zip.CRC32"); 2var crc32 = new CRC32(); 3crc32.update("あいうえお".getBytes(java.nio.charset.StandardCharsets.UTF_8)); 4print(crc32.getValue(), java.lang.Long.toHexString(crc32.getValue()));
3050435719 b5d1f487

提示の参考コードはおそらくこの辺りが元ネタだと思われます。
checksum - JavaScript CRC32 - Stack Overflow

コメントの中で非ASCIIは合わないと指摘されています。
checksum - JavaScript CRC32 - Stack Overflow

This solution didn't match results of java.util.zip.CRC32 on UTF8-encoded non-ASCII strings until I added preliminary call to encode_utf8 at javascript side.
この解決策は、javascript側でencode_utf8の予備呼び出しを追加するまで、UTF8エンコードされた非ASCII文字列に対するjava.util.zip.CRC32の結果には一致しませんでした。

そのコメント中のリンクから一番短いものを使いました(unescapeは非推奨です)
unicode - Decode UTF-8 with Javascript - Stack Overflow

js

1var makeCRCTable = function () { 2 var c; 3 var crcTable = []; 4 for (var n = 0; n < 256; n++) { 5 c = n; 6 for (var k = 0; k < 8; k++) { 7 c = ((c & 1) ? (0xEDB88320 ^ (c >>> 1)) : (c >>> 1)); 8 } 9 crcTable[n] = c; 10 } 11 return crcTable; 12}; 13var crc32 = function (str) { 14 if (str === null) { 15 return null; 16 } 17 var crcTable = makeCRCTable(); 18 var crc = 0 ^ (-1); 19 for (var i = 0; i < str.length; i++) { 20 crc = (crc >>> 8) ^ crcTable[(crc ^ str.charCodeAt(i)) & 0xFF]; 21 } 22 return (crc ^ (-1)) >>> 0; 23}; 24 25function encode_utf8(s) { 26 return unescape(encodeURIComponent(s)); 27} 28 29print(crc32(encode_utf8("あいうえお")), crc32(encode_utf8("あいうえお")).toString(16));
3050435719 b5d1f487

提示コードでなぜ3523407757が出るのかを調べる気は起きませんでした(JavaでJSを実行しその中のJavaコードとか訳が分からなすぎる^^;

投稿2022/09/05 22:59

TN8001

総合スコア10022

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

直接的な回答ではないのですが・・・
まず使い方あってますか?

crc32 計算ツールで検索したwebサイトで”あいうえお”を計算するとB5D1F487と出てきました。
一応、2サイトで確認しましたが、どちらも同じでした。
ちなみに文字コードによって違うらしく、UTF-8の結果です。
※コメントにあるASCIIはどうなの?に関連するものです

さて、質問にあるjavaのコードですが、javascriptエンジンがないため、javaのコードで書いてみました。

java

1var crc32 = new java.util.zip.CRC32(); 2crc32.update("あいうえお".getBytes()); 3 4System.out.print(crc32.getValue()); 5// output 6// 3050435719

ご提示されている結果とも違いますが、使い方がそもそも違います。
javaはコンパイラがチェックするので、CRC32#update(String)という使い方が出来ません。
APIを見るとバイト配列となっています。

CRC32#getValueはlong値を返すので、これを文字列に変換しました。

java

1System.out.println(Long.toHexString(crc32.getValue())); 2// output 3// b5d1f487

結果は大文字小文字の違いはありますが一致しました。

javascript側は、わかりませんがjavaでの使い方は間違っている可能性があります。
実装方法を確認するのも当然ですが、まずは使い方が正しいか確認してみてはどうでしょうか。

投稿2022/09/05 05:17

momon-ga

総合スコア4828

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

crc = (crc >>> 8) ^ crcTable[(crc ^ str.charCodeAt(i)) & 0xFF];

これだと、文字の下位1バイトしか計算されてません。
コレだとダメですね

投稿2022/09/04 22:29

y_waiwai

総合スコア88163

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mi2

2022/09/05 15:49 編集

ありがとうございます。 任意のASCII文字列に対して同等の結果を出力するにはどのようにすればよろしそうでしょうか。 お手数をお掛けし申し訳ございませんが、ご教示いただけますと幸いです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問