質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

Q&A

解決済

1回答

1960閲覧

WEBサイトの確認時に画面倍率の違いで見え方に差が出る問題を解決したいです

srk-mn

総合スコア1

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

1グッド

0クリップ

投稿2022/03/25 08:24

編集2022/03/26 04:10

コーディング後に見え方が違うという指摘が…

私は社内のWEBサイトのデザインからコーディングまでを担当しているのですが、
デザイン(XD)時には指摘されなかったフォントサイズや画像のサイズをコーディング後に修正依頼されることがよくあります。

Windowsのディスプレイ設定が原因?

ディレクターの画面で見てみると、確かに自分のPCで見る場合に比べて文字が大きくなっていることが確認できました。
原因は、Windowsのディスプレイ設定で「拡大縮小とレイアウト」が125%に設定されていることだと思います。 ←実際にそうでした。

イメージ説明

ユーザーによってこの倍率は違うと思うので、一概にディレクターの設定に合わせればいいというものではないと思うのですが、みなさんはこのような問題が起こったことはあるでしょうか?
ある場合は対処法などを教えていただけますと幸いです。

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2022/03/25 08:36

「拡大縮小とレイアウト」の設定を変えても解像度が変化して px が大きく(小さく)なるだけでフォントサイズが変わるということはなかったかと思います。なので、px 基準でカンプに沿っていればいいのではないかと思うのですが、そういう話ではないのですか?
srk-mn

2022/03/25 08:50

私の環境(100%) ではデザインカンプでもコーディング後の実画面でも質問の画像の左側(100%)の状態で見えているのですが ディレクター側ではデザインカンプ時は左側(100%)、コーディング後は右側(150%)で見えているようで違うじゃないかということになってしまっているのです… 私自身WEBデザインは独学者なので初歩的な勘違いをしていたらすみませんがお教えいただきたいです。
Lhankor_Mhy

2022/03/25 08:52

本当に「拡大縮小とレイアウト」が原因であれば、Devtools で確認した時のフォントサイズは同じになっているかと思うのですが、その確認はされましたか? それとも、そういう話が通じないダメなディレクターなのですか?
Lhankor_Mhy

2022/03/25 08:56

または、フォントサイズを vw 単位で設定してるのでしょうか? だとすると、メディアクエリでフォントサイズを切り替えるのがよさそうな?
srk-mn

2022/03/25 09:31

本当に「拡大縮小とレイアウト」が原因であれば、Devtools で確認した時のフォントサイズは同じになっているかと思うのですが、その確認はされましたか? -> フォントサイズは間違いなく同じです。 それとも、そういう話が通じないダメなディレクターなのですか? -> WEBの制作会社ではないのであまり知識があるとはいえず、私のほうで解決策を模索しております。 または、フォントサイズを vw 単位で設定してるのでしょうか? だとすると、メディアクエリでフォントサイズを切り替えるのがよさそうな? -> vwでclampで範囲を指定しています。メディアクエリで切り替えの方式でも試してみようと思います、ありがとうございます。
Lhankor_Mhy

2022/03/25 09:37

なるほど、問題を把握しました。
Lhankor_Mhy

2022/03/25 10:04

よく考えたら、「拡大縮小とレイアウト」は vw に影響を与えないですね。 失礼いたしました。
ikadzuchi

2022/03/25 21:57

> だと思います。 まずは確認してください。ディレクターとあなたのPCで「拡大縮小とレイアウト」はそれぞれ何%になっているのですか? あなたのPCでディレクターと同じ倍率にした場合、問題は再現するのですか? また、ディレクターはデザインカンプをXD上で見ているのですか? XDには詳しくないのですが、XD上の倍率設定が誤っているということはありませんか?
srk-mn

2022/03/26 04:08

まずは確認してください。ディレクターとあなたのPCで「拡大縮小とレイアウト」はそれぞれ何%になっているのですか? => 書き方が悪かったですね、ディレクターは125%、自分は100%です。 あなたのPCでディレクターと同じ倍率にした場合、問題は再現するのですか? => 再現します。 また、ディレクターはデザインカンプをXD上で見ているのですか? XDには詳しくないのですが、XD上の倍率設定が誤っているということはありませんか? => XDでレビュー用に共有する機能で見ています。カンプではこちらで設定したビューポートのサイズで見えてしまうので(画面からはみ出る場合は自動で縮小される)、その時には違和感なく見えてしまっていたのも原因の一つですね。
ikadzuchi

2022/03/26 05:15

なるほど、了解です。 > こちらで設定したビューポートのサイズで見えてしまう そごが原因のように思えますね。どのサイズ(拡大率)が正しいのかの認識がずれているのかなと。
guest

回答1

0

ベストアンサー

 解像度でメディアクエリをかけてみてはどうでしょうか。

 ご存知の通り、Windows はだいたいの場合 96dpi ですので、「拡大縮小とレイアウト」を設定しているなら違う値になっているかと思います。それを基準にしてフォントサイズを変更してみるのもいいかもしれないですね。

 言うまでもないと思いますが、「拡大縮小とレイアウト」を設定している方は文字を小さく(大きく)したいと思ってその設定をしているはずなので、それを無効化するようなデザインは本来よいことではないと思います。「上司に見せるモード」と思って、運悪く同じ設定にしているユーザーの不便はあきらめるしかないのでしょうね。

resolution - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

投稿2022/03/25 09:42

Lhankor_Mhy

総合スコア36134

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

srk-mn

2022/03/26 04:04

ご回答ありがとうございます。 ディレクターと粘り強くコミュニケーション取るのが結果的には最善手になりそうですね。 解像度のメディアクエリは知らなかったので引き続き調べながらやってみようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問