本日PHP入門書を開きました。
HTMLの記述はちゃんと表示されましたが、PHPは本の通りにやっているのに、404エラー「見つかりません」になります。
xamppをインストールし、ローカルサーバーを起動しています。
80を8080に変更しました
実行はhttp://localhost:8080/phpkiso/konitiwa.html とクロムで打ち込んだら、正常実行されるのに、他のファイルはNotFoundエラーです。
こんなレベル低い質問ですみません;。;
どなたかご教示お願い致します。
>DOCtype
あまり大小混じってるパターン見ないですが、この時点で「本の通り」が疑わしくなります。
HTML4の記載というのもだいぶ古い書籍のようにも思いますが。。
という前提はありますが、XAMPPはともかく、どこに置いたどういう名称のPHPファイルをどういうURLでアクセスされているのでしょうか。
なんか普通の HTML ファイルで開けるのはありますか?
そうですね。一昨年他界した主人が昔買った本なので、古いです。
C:\xampp\htdocs\phpkisoフォルダにcheck.phpを置いています。
実行時はhttp://localhost/phpkiso/check.php と、クロムに打ち込んでいます。
HTMLはちゃんと動きます
じゃあそこに php ファイルを置いてアクセスしてみてください。
DOCTYPE~に直しましたが、動きません><;
ちゃんと上記フォルダに入っているのですが、動きません><;
そのフォルダは phpkiso/ のことですか?
表示されたといわれた HTML ファイルの入っているフォルダに PHPファイルをコピーしたのちに HTMLをアクセスできたという URLに倣ってアクセスしてみてください、という意味です。
申し訳ありません; HTMLの実行はエクスプローラーでダブルクリックではできるのに、クロムでhttp://localhost/phpkiso/ファイル名.htmlと打ち込んだら、同じエラーになりました。
何か初歩的に間違っているのだと思います。もう一度、良く設定を確認します。
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
質問は編集できますので、追記を。
(・∀・)b
http://localhost:8080/phpkiso/konitiwa.html とクロムに打ち込んだら、正常に表示されるのに、他のファイルはNot Faundエラーです。同じフォルダ(phpkiso下)に置いているのに、どうしてなんでしょう;。;
ほかのところに同名のフォルダがあったりしませんか?
エクスプローラーでダブルクリックしたら、拡張子が変になってしまっていたのが原因でした。
ちゃんとできました(*´▽`*)
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
(・∀・)b
もっと精進します(o*。_。)oペコッ

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー