実現したいこと
Microsoft office365 のExcelの可視セルの設定を常時できているように、デフォルトの設定にしたい。
発生している問題・分からないこと
Excelにて、選択範囲に非表示の列や行が含まれている際に、非表示のセルをコピーしないように、範囲選択した後、リボンの「検索と選択」→「条件を設定してジャンプ」→「可視セル」→「OK]の順番で操作する。
もしくは範囲選択した後、「Alt」+「;」を入力すれば可能というのは知っているのですが、
いちいち入力するのが面倒なのと、ヒューマンエラーが発生しやすくなるので、デフォルトにできるようにしたいです。
該当のソースコード
特になし
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1330182.html
検索した際、上記のサイトを発見したのですが、この質問のExcelのバージョンがかなり古いためか
可視セルのアイコンがなく実現できませんでした。
別端末のExcel2010でやった際には、範囲選択せず「条件を設定してジャンプ」→「可視セル」→「OK]の順番で一度でも操作すれば、その後範囲選択してコピー&ペーストしても、非表示セルがコピペされることはなかったです。
別端末は諸事情があり手元にはないです。
補足
特になし

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2024/05/13 04:25
2024/05/13 04:41
2024/05/14 04:21