質問編集履歴
1
プログラムを丸投げしているという意見があったので変更しました。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -3,44 +3,21 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
「Newtonsoft.Json」と使用すればよいのか、それとも 「System.Text.Json」
|
5
5
|
の方が良いのでしょうか。
|
6
|
+
「JSONファイル」をデシリアライズ方法は、わかったのですが、その後の処理
|
7
|
+
方法が調べてもわかりませんでした。
|
6
8
|
|
7
9
|
「JSONファイル」をデシリアライズした後、どのようにデータを取得して良いか
|
8
10
|
教えてください。
|
11
|
+
|
9
12
|
LINQを使用して取得すれば良いのでしょうか。
|
10
13
|
その場合は、どのように使用すれば良いのでしょうか。
|
11
14
|
|
15
|
+
「JSONファイル」は、構造かされていて、その一部を取得する方法が知りたいのですが
|
16
|
+
どなたかご存知、教えてください。
|
17
|
+
|
18
|
+
また、javascriptでは、最大値、最小値を取得する関数があるのですが、
|
19
|
+
VC#でも、そのような関数があるのでしょうか。
|
20
|
+
|
21
|
+
|
12
22
|
よろしくお願いいたします。
|
13
23
|
|
14
|
-
JSONファイルは、以下のフォーマットです。
|
15
|
-
[
|
16
|
-
{
|
17
|
-
"header":{
|
18
|
-
"discipline":10,
|
19
|
-
"disciplineName":"Oceanographic products",
|
20
|
-
:
|
21
|
-
},
|
22
|
-
"data":[
|
23
|
-
"NaN",
|
24
|
-
-0.010565,
|
25
|
-
-0.053534,
|
26
|
-
0.020685,
|
27
|
-
0.102716,
|
28
|
-
0.106622,
|
29
|
-
0.005060,
|
30
|
-
0.016778,
|
31
|
-
0.130060,
|
32
|
-
0.173028,
|
33
|
-
0.294122,
|
34
|
-
0.321466,
|
35
|
-
0.344903,
|
36
|
-
0.376153,
|
37
|
-
0.368341,
|
38
|
-
0.112690
|
39
|
-
]
|
40
|
-
}
|
41
|
-
]
|
42
|
-
|
43
|
-
|
44
|
-
|
45
|
-
|
46
|
-
|