質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

1回答

1002閲覧

Accessデータシートビューの初期表示方法

caprice512

総合スコア8

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0グッド

0クリップ

投稿2022/08/25 04:02

Accessのデータシートビューが初期表示された際、
先頭行(行全体)が選択状態(反転)になってしまう為、
選択されない状態で初期表示したいのですが、その方法を教えて下さい。

バージョン:Access2019(別バージョンでも参考にします)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/08/25 04:05

Access の使い方の質問でプログラミングに関係ないように見えますが?
guest

回答1

0

ベストアンサー

カレント行の背景色が水色になっている状態のことでしょうか。

イメージ説明

これはデータシートの仕様で変更できないようです。
データシートビューではなく、表形式のフォームにすれば、背景色なしにできます。

フォーム画像
フォーム画像

デザインビュー画像
デザインビュー画像

投稿2022/08/25 05:14

編集2022/08/25 06:53
hatena19

総合スコア34352

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

caprice512

2022/08/25 05:21

迅速なご回答ありがとうございます。 なるほど!仕様なのですね。 早速、表形式のフォームにて、対応したいと思います。 ご回答ありがとうございました。
caprice512

2022/08/25 06:33

表形式のフォームで作成し、「既定のビュー」を「帳票フォーム」にしても、上記の画像の様な、表形式にならないのですが、やり方が間違っていますでしょうか?
hatena19

2022/08/25 06:51

フォームウィザードで表形式を選択して作成した後、デザインビューで手直しする必要があります。 まず、ヘッダーのテーブル名のラベルを削除して、テキストボックスのサイズを変更して、各テキストボックスの境界がピッタリとくっつくように移動させると回答のような表示になります。 境界がピッタリとくっつくようにするには、テキストボックスを全て選択しておいて[配置]-[サイズ/間隔]-[左右の間隔を狭くする]を何回かクリックするとくっつきます。 デザインビューの画像もアップしておきますので参考にしてください。
caprice512

2022/08/25 07:19

希望通りのことが出来ました!! 詳細な説明をして頂き非常に助かりました。 この度は、本当にありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問