回答編集履歴
1
追記・修正
test
CHANGED
@@ -3,6 +3,6 @@
|
|
3
3
|
> int *p = &a;
|
4
4
|
|
5
5
|
この左辺で宣言しているのは、「int型ポインタの***p**を定義」**ではなく**「int型ポインタの**p**を定義」しています。 変数はあくまで p です。
|
6
|
-
また 、代入という操作は左辺の値に右辺の値を入れることですから、この式を「*p = &a」と同等ととらえることは
|
6
|
+
また 、代入という操作は左辺の値に右辺の値を入れることですから、この式を「*p = &a」と同等ととらえることはできなくて、左辺は「int *p」です。 このとき、「int *p」は宣言した変数であるところのpを返す(表す)と考えれば、整合性が取れるようになります。
|
7
7
|
|
8
8
|
まあ、複数並べたときにやっぱり変だよねとは思いますけどね。
|