回答編集履歴

1

紛らわしいところを修正

2022/11/19 03:37

投稿

TakaiY
TakaiY

スコア12779

test CHANGED
@@ -11,9 +11,9 @@
11
11
  digitalWrite(latch,HIGH); // 3
12
12
  }
13
13
  ```
14
- データはクロックの立ち上がりで読み込れますので、1 でクロックをLowにします。
14
+ データはSTCPの立ち上がりのタイミングピンに出ますので、1 でLowにしておきます。
15
15
  shiftOut関数は便利関数でシフトレジスタにデータを送ります。 送るデータほリスト table に入っています。
16
- 最後にクロックをhightにしてます。
16
+ 最後にSTCPをhightにして送ったデータピンに出力します。
17
17
 
18
18
  このシフトレジスタは7ビットの出力を持っていて、「四桁7セグ」を光らせるということなので、その出力がぞれぞれ表示用の7つのセグメントにつながっているのでしょう。
19
19
  対応した場所を 1 = High にすることで、7セグで数が表現できます。