回答編集履歴
3
パスの設定方法を変更
test
CHANGED
@@ -2,7 +2,8 @@
|
|
2
2
|
PowerShellで以下のコマンドを実行してください。
|
3
3
|
|
4
4
|
```
|
5
|
+
C> CD 'C:\Program Files\Oracle\VirtualBox'
|
5
|
-
C
|
6
|
+
C> .\VBoxManage modifyvm 仮想マシン名 --nested-hw-virt on
|
6
7
|
```
|
7
8
|
|
8
9
|
この状態でVirtualBoxの設定では以下のようになるはずです。
|
2
前にできないと回答しましたが、できるかもしれない方法を追加しました
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,21 @@
|
|
1
|
+
VirtualBoxの「ネスト化仮想化機構」を使えばできるかもしれません。
|
2
|
+
PowerShellで以下のコマンドを実行してください。
|
3
|
+
|
4
|
+
```
|
5
|
+
C:\Program Files\Oracle\VirtualBox\VBoxManage modifyvm 仮想マシン名 --nested-hw-virt on
|
6
|
+
```
|
7
|
+
|
8
|
+
この状態でVirtualBoxの設定では以下のようになるはずです。
|
9
|
+
|
10
|
+

|
11
|
+
|
12
|
+
この状態でUbuntuを起動して再度試してください。
|
13
|
+
|
14
|
+
参考
|
15
|
+
[virtualization - Virtualbox enable nested vtx/amd-v greyed out - Stack Overflow](https://stackoverflow.com/questions/54251855/virtualbox-enable-nested-vtx-amd-v-greyed-out)
|
16
|
+
|
17
|
+
---
|
18
|
+
(以下は元の回答)
|
1
19
|
これはできないのではないでしょうか?
|
2
20
|
|
3
21
|
> ネスト化した仮想化状態では、Docker は Docker Desktop の実行をサポートしません。Docker Desktop for Linux をサポートしているディストリビューションで直接実行するのを推奨します。
|
1
Ubuntuゲストについて追記しました。
test
CHANGED
@@ -9,4 +9,5 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
[徳丸本実習環境Docker版をWindows10/11に30分で導入する](https://www.youtube.com/watch?v=07k-7Q2xGzY)
|
11
11
|
|
12
|
+
私が試したのはWindows上のWindowsゲストですが、ゲストがUbuntuでも原理は同じだと思います(試してはいません)。
|
12
13
|
Hyper-Vでもよいのであれば、別の質問として質問くだされば回答します。
|