teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

修正

2016/11/27 23:53

投稿

strike1217
strike1217

スコア651

answer CHANGED
@@ -23,4 +23,4 @@
23
23
  このようにして
24
24
  実行したら、適当な数字を2つ入力すると足し算をしてくれます。
25
25
 
26
- もしくは、if(argc!=1){ このように書き直せば、宜しいかと思いますね。
26
+ もしくは、if(argc==3){ このように書き直せば、宜しいかと思いますね。

2

修正

2016/11/27 23:53

投稿

strike1217
strike1217

スコア651

answer CHANGED
@@ -16,7 +16,11 @@
16
16
  これは実行する際にパラメータを受け取ります。
17
17
 
18
18
  ですが、この部分はつけなくても良いかと思います。
19
- int main()
19
+ int a=0;
20
+ int b=0;
21
+ scanf("%d",&a);
22
+ scanf("%d",&b);
20
- にして
23
+ このようにして
24
+ 実行したら、適当な数字を2つ入力すると足し算をしてくれます。
21
25
 
22
- scanf(); を2つ使えばできます。
26
+ もしくは、if(argc!=1){ このように書直せば、宜しいかと思います

1

修正

2016/11/27 21:57

投稿

strike1217
strike1217

スコア651

answer CHANGED
@@ -15,6 +15,8 @@
15
15
  int main(int argc,char *argv[])この部分なんですが・・・・
16
16
  これは実行する際にパラメータを受け取ります。
17
17
 
18
- ですからWindows 環境だ
18
+ ですが、この部分はつけなくても良いかと思います。
19
- test.exe 2 4
19
+ int main()
20
+ にして
21
+
20
- とやって実行すると 6 と出てくるはずです。
22
+ scanf(); を2つ使えばきます。