質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

拡張とかについて追記しました。

2016/11/07 09:08

投稿

BEACHSIDE
BEACHSIDE

スコア294

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,11 @@
6
6
  もかなりまとまっているので、わかりやすいです。
7
7
  (ただし、言語仕様についてしっかり書かれているため、もしかしたら入門者には難しいかもしれませんが、将来的には必ず役にたつサイトです)
8
8
 
9
- 言語については、VBでもF#でもなんでもいいかと思いますが、マイクロソフトとして推しているのはC#で、情報も(VB, F#に比べれば)多いです。
9
+ 言語については、VBでもF#でもなんでもいいかと思いますが、マイクロソフトとして推しているのはC#で、情報も(VB, F#に比べれば)多いです。
10
+
11
+ VS2015の使い方と拡張機能については、機能が多かったり拡張機能がたくさんあるのでさらっというのは難しいですが、基本的なところを紹介であれば、
12
+ (私自身のブログのリンクですいません....)
13
+
14
+ [Visual Studio 2015 を初めて使う方に、最初に知ってほしい ショートカットキー など](http://beachside.hatenablog.com/entry/2015/12/09/000000)
15
+ [Visual Studio 2013で開発する前に準備しておきたい17のこと(1/3)](http://beachside.hatenablog.com/entry/2014/11/12/001610)
16
+ 2013のバージョンですが、基礎的な意味で大枠は変わっていないです。