回答編集履歴

1

とりあえずログインできるかそうでないかの切り分けについて追記しました。

2016/10/21 12:40

投稿

suama
suama

スコア1997

test CHANGED
@@ -5,3 +5,89 @@
5
5
 
6
6
 
7
7
  コマンドラインからでなくとも、virtualboxの画面から状態確認や停止起動出来ますので、そちらも確認してみて下さい。
8
+
9
+
10
+
11
+ ------------
12
+
13
+ **[10/21追記分]**
14
+
15
+
16
+
17
+ 過去にも同じような投稿があるみたいですね。
18
+
19
+ VirtualBoxから停止をし、その後に再びコマンドラインからvagrant up で起動はできますでしょうか?
20
+
21
+
22
+
23
+ 「vagrant upで起動しようとするとタイムアウト」とのことですが、起動はしているけれど、vagrantコマンドからゲストOSに接続できない状態になっているのかもしれません。
24
+
25
+
26
+
27
+ 切り分けのために、一旦VirtualBoxからゲストOSが上がっていたら停止させて、以下の設定をしてみてください。
28
+
29
+
30
+
31
+ 1. Vagrantfileを修正
32
+
33
+ ```
34
+
35
+ # Vagrantfileを修正
36
+
37
+ config.vm.provider :virtualbox do |vb|
38
+
39
+ vb.gui = true # ここを追加
40
+
41
+ end
42
+
43
+ ```
44
+
45
+
46
+
47
+ 2. $ export VAGRANT_LOG=DEBUG でデバッグモードにする
48
+
49
+ デバッグモードにしてから、vagrant up する。
50
+
51
+
52
+
53
+ これで、起動自体に問題が無ければ VirtualBoxのウィンドウが開いてbootの様子が表示されます。VirtualBox側で “ login: “ のプロンプトが出ていれば起動自体はできる状態です。
54
+
55
+
56
+
57
+ もしこれも失敗していたら、ちょっとお手上げなので申し訳ありません。
58
+
59
+
60
+
61
+ ----------
62
+
63
+ VirtualBox側で起動が確認できた場合:
64
+
65
+
66
+
67
+ vagant upしたターミナル側で "Timed out while waiting for the machine to boot.” の表示になっていたら、boot後にvagrantがsshでゲストOSに入って確認や追加設定などを行うところで失敗しているのかなと思います。
68
+
69
+
70
+
71
+ もし、VirtualBoxのウィンドウが login: で上がっていたら、アカウント: vagrant / パスワード: vagrant (デフォルト) で入れると思います。
72
+
73
+
74
+
75
+ 中に入れたら、ifconfig で割り当たったIPが確認できますので、IPが分かったら ホストOS側から
76
+
77
+ $ ssh vagrant@IPアドレス で入れるか確認してみてください。(パスワードはvagrant)
78
+
79
+
80
+
81
+ これでちゃんと入れるのであれば、vagrant ssh の時に使う鍵あたりを作成しなおせばいいのかなと思います。だめだったら、このあたりを参考に...
82
+
83
+
84
+
85
+
86
+
87
+ [http://ja.stackoverflow.com/questions/11880/vagrant-upがconnection-timeout-retrying-から進まない](http://ja.stackoverflow.com/questions/11880/vagrant-upがconnection-timeout-retrying-から進まない)
88
+
89
+ [https://teratail.com/questions/9609](https://teratail.com/questions/9609)
90
+
91
+
92
+
93
+