teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

追記

2016/08/23 13:23

投稿

Panzer_vor
Panzer_vor

スコア1636

answer CHANGED
@@ -19,6 +19,7 @@
19
19
 
20
20
  何よりこの思い込みたちの厄介な点は、
21
21
  それが自分の思い込みと気づくまで時間がかかることです。
22
+ (恥ずかしながらC#経験後にJavaを触った際、文字列比較でハマり時間を食いました^^;)
22
23
 
23
24
  僕も思い込み気質は強い方なのですが、最近はまず「〜のはず」というのは疑ってかかるように気をつけてます。(お仕事の時以外は割と適当なのが玉に瑕ですが^^;)
24
25
 

3

誤字脱字が多かった

2016/08/23 13:23

投稿

Panzer_vor
Panzer_vor

スコア1636

answer CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
14
14
  - この関数は名前からこのように動くはずなんだけど
15
15
  - 標準でこの構文がサポートされてるから、どこでも使えるはずだけど
16
16
 
17
- これらの思い込み恐ろしい敵はいないと思います。
17
+ これらの思い込み程に恐ろしい敵はいないと思います。
18
18
  (もちろん僕も漏れなく全て経験してます^^)
19
19
 
20
20
  何よりこの思い込みたちの厄介な点は、

2

誤字修正2

2016/08/23 13:14

投稿

Panzer_vor
Panzer_vor

スコア1636

answer CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  0. 一番の敵、それは自身の思い込みと知る
6
6
  0. 行き詰まった時、一度リセットする勇気を持つ(ソース的な意味でも)
7
- 0. 急がば回れ(一気にやるとろくなことがないので意味でも)
7
+ 0. 急がば回れ(一気にやるとろくなことがないという意味でも)
8
8
 
9
9
  ###思い込みほど厄介な敵はなし
10
10
  プログラミングに限らず、

1

誤字修正

2016/08/23 13:12

投稿

Panzer_vor
Panzer_vor

スコア1636

answer CHANGED
@@ -20,7 +20,7 @@
20
20
  何よりこの思い込みたちの厄介な点は、
21
21
  それが自分の思い込みと気づくまで時間がかかることです。
22
22
 
23
- 僕も思い込み気質は強い方なのですが、最近はまず「〜のはず」というのは疑ってかかるように気をつけてます。(お仕事の時以外は割と適当なのが玉に瑕ですが^^;)
23
+ 僕も思い込み気質は強い方なのですが、最近はまず「〜のはず」というのは疑ってかかるように気をつけてます。(お仕事の時以外は割と適当なのが玉に瑕ですが^^;)
24
24
 
25
25
  そのためコードが動かない場合などは、
26
26
  先ずは自分が正しいコードを書けているかを疑い、